「整理収納フェスティバル2021」今年もオンライン開催決定!
毎年、全国の整理収納アドバイザーが一堂に会する整理収納の祭典「整理収納フェスティバル2021」が昨年に引き続きオンラインにて開催されることが下記の通り決定いたしました。
人気のステージプログラムやアドバイザーマルシェ企画は、オンラインの特性を生かしたスタイルでの開催を予定しています。
これまでなかなか参加のチャンスがなかった整理収納アドバイザーの皆様にも、お気軽にご参加いただける絶好の機会となります。
また、このほど、開催に向けて今年のテーマとロゴが決定いたしました。
10月の開催に向けて、随時情報を発信していきますので、協会ホームページ、SNS等を小まめにチェックいただけますようお願いいたします。
記
名 称/整理収納フェスティバル2021オンライン
会 期/2020年10月15日(金)、16日(土) 2日間
10:00~17:00(予定)
会 場/オンライン Zoomウェビナー及びLIVE配信(予定)
対 象/整理収納アドバイザー有資格者及び一般
参 加/一般3,300円 早割2,200円(~9/30迄)
◆整理収納フェスティバル2021テーマ「JumpOver!ジブン革命」
新型コロナ感染拡大の影響は、私たちの暮らし方に大きな変化をもたらしましたが、まだまだ終わりをみせることがありません。
わたしたち整理収納アドバイザーは、その影響による様々な変化の波をとらえ、各々の目の前にある波に自分らしく乗るための模索をしてきました。
今年は、さらに大きくその先へ「JumpOver!」し、働き方も、暮らし方も、自分自身も、革命をおこしてみよう!新たなことへのチャレンジやステップアップ、新たな知識のひろがり、新たな人とのつながりを通してジブン革命を起こすヒントやきっかけが生まれる場をご提供します。
(ロゴイメージ)
虹色のグラデーションはさまざまな可能性へ向かうアドバイサーをイメージ。
いろいろなことにぶつかったり、突き進んだり、
新たな結びつきがあったりなど複雑な社会状況の中で頑張る姿を表現。
整理収納フェスティバルに関するお問い合わせ窓口:fes.seiri@housekeeping.or.jp