片づけサービスに新時代到来 「整理収納フェスティバル2020」史上初のオンライン開催決定!
フェスティバル公式HP https://fes.housekeeping.or.jp/
フェスティバルFacebook https://www.facebook.com/seiri.shuno.fes2020
全国で13万人を超える取得者数を誇る認定資格「整理収納アドバイザー」を発行する特定非営利活動法人・一般社団法人ハウスキーピング協会(東京都渋谷区)は、日本で唯一の整理収納に特化したイベント「整理収納フェスティバル2020オンライン」を10月23日(金)、24日(土)に開催いたします。
例年、都内ホールで開催を続け、今年で13回目となる本イベント。今年は新型コロナ感染症拡大防止を鑑み、オンラインでの開催が決定いたしました。このほど、公式サイトがオープンし、開催概要と今年のテーマを発表いたしました。各種ステージプログラムや出展協賛企業によるプロモーション、整理収納アドバイザー(各種団体)による出展を通じて、整理収納が社会に担う役割や可能性を幅広くお伝えします。
全国からのべ2000人の参加が見込まれる本イベントは、Zoomウェビナー及びStreamyardを通じたライブ通信にて発信予定で、整理収納アドバイザー以外の一般の方にもご視聴ご参加いただけます。
今年のフェスティバルのテーマは「その波に乗ろう」。未知のウィルスにより働き方や暮らし方への変化を余儀なくされた今、「整理収納」で出来ることは何か、今、乗るべき波とは?を考え、実行に移すための2日間。片づけをブームで終わらせないためのヒントとチャンスが詰まったオンラインイベントにご注目ください。
開催日時:2020年10月23日(金)~24日(土)
<23日/10:00~17:30、24日/10:00~16:45>
会 場:オンライン(Zoomウェビナー・Zoomミーティング・WEB)
主 催:特定非営利活動法人・一般社団法人ハウスキーピング協会
入 場 料:早割 1,100円(税込)(9/1~9/30)
一般 1,650円(税込)(10/1~イベント当日まで)
※一部ライブ配信は無料視聴可
公式サイト: https://fes.housekeeping.or.jp/
<整理収納に関する多彩なコンテンツ>
◇ステージプログラム
弊協会 代表理事 澤 一良(さわ かずよし)による基調講演、現役の整理収納アドバイザーが登壇する3つのパネルディスカッション、トークセッション、整理収納LIVE!! をオンライン生開催いたします。
◇協賛企業展示会
整理収納関連の製品やサービスを開発・販売している優良企業による出展を予定しています。(協賛企業名は後日発表)
◇アドバイザーマルシェ
アドバイザーによるプロジェクトや活動を紹介する20のブースが出展。家庭・企業、教育、店舗、育成、防災・介護・福祉など多岐にわたって活動する整理収納アドバイザー発信の最新情報が手に入ります。
<整理収納アドバイザーDATA>
- 整理収納アドバイザー 有資格者数 累計 142,494名(うち 1級取得者 10,544名)<2020年7月現在>
- 整理収納フェスティバル2019 来場者数実績 1,457名(2日間延べ人数)
この機会にぜひ、取材・報道をご検討いただけますようお願い申し上げます。
フェスティバル公式HP https://fes.housekeeping.or.jp/
■取材お申し込みは、公式サイトのお問い合わせフォームよりお願いいたします。