書類整理の強⼒な味⽅、 ScanSnapの株式会社PFU様の特別協賛が決定しました︕【整理収納フェスティバル2022】

書類整理の強⼒な味⽅、
ScanSnapの株式会社PFU様の特別協賛が決定しました︕

 

今や、書類整理、書類のデジタル化にかかせないのがスキャナーです
が、そのスキャナーの年間販売台数シェアNo.1※を誇る、ドキュメン
トスキャナー ScanSnap でお馴染みの株式会社PFU 様に特別協賛い
ただくことが決定しました。
また、今年のステージプログラムの⼀つは昨年ご好評につき第2 弾「デ
ジタルde整理収納」と銘打ってデジタルをテーマにしたパネルディス
カッションを展開します。こちらはPFU様のサポートのもと、ステー
ジ以外の展開も予定していますので、是⾮、お楽しみに!
※株式会社BCN が主催する「BCN AWARD 2022」において、12 年連続でスキャナ部⾨
最優秀賞(年間販売台数シェア No.1)を受賞。
株式会社PFU(横浜本社 〒220-8567 神奈川県横浜市⻄区みなとみら
い4-4-5 横浜アイマークプレイス / https://scansnap.fujitsu.com/jp/)

 

ご協賛各社様も続々決定︕

●整理収納フェスティバルご協賛・ブース出展企業様
ScanSnap / ブラザー販売(敬称略)
⼀般社団法⼈ ⽇本⾵⽔⽚付け協会 / ⼀般社団法⼈ サスティナブルライフ協会 / つっぱり棒
研究所(平安伸銅⼯業 ) / ⼀般社団法⼈ 写真整理協会 / すきまくん / Dreamia Club by クリ
ナップ株式会社 / 新しい働き⽅メディア I am (アイアム)(敬称略)
●整理収納フェスティバルご協賛企業様
株式会社 ハート・コード / 株式会社SSS-Style-Plus 新築時収納パッケージングサービスmon
favori / ⾐類インデックス / 株式会社 アストロ / はっぴぃらいふケアおいらせ / 株式会社
サン・ステージ(敬称略)

 

いよいよステージプログラムも決定︕

来年創⽴20周年を迎える今年のテーマは「MOVE ON!」

整理収納アドバイザーが新しい時代に向かって突き進むためのステップになる
ように、との思いを込めて、「MOVE ON!」というテーマで、未来を⾒据えた
様々な企画を準備しております。
9/15現在、確定しているステージプログラムは下記の通りです。

■ 基調講演「整理収納アドバイザーの挑戦」

登壇者︓澤⼀良(ハウスキーピング協会代表理事)

 

■ パネルディスカッション「⼤好評につき第2 弾!デジタルde 整理収納」

登壇者︓笹⽥奈美⼦、⼩⻄紗代、福永恵/モデレーター

 

■クロストーク「私の働き⽅⾰命!~アドバイザーとしての輝き⽅~」

登壇者︓⼤熊千賀、中⼭真由美、⼤橋わか

 

■トークセッション「親⼦でMOVE ON!⼦供と楽しむお家づくり」

登壇者︓⼭⼝智⼦・朔⽮、河合善⽔・英帆

 

■整理収納フェスティバル15 周年!歴史を振り返ろう!

登壇者︓⼤法まみ、栗原晶⼦、有賀照枝、吉村知恵(ハウスキーピング協会理事)

 

特別講演は・・・・近⽇公開です︕ お楽しみに︕

フェスを盛り上げる︕フェスサポーターがSNS で活躍中︕︕

今年も、整理収納フェスティバルを盛り上げて頂くフェスサポーターがInstagram・Facebookを中⼼
に活動をスタートしました!投稿はもちろん、フェスナビやInstagramライブなどへの出演も検討して
います。

「フェスナビ☆チャンネル」では、整理収納フェスティバルの魅⼒をお伝えすると共に、最新情報や
キャンペーンなど、幅広い情報を、みなさんに発信いたします!
また、動画だけに限らず、整理収納フェスティバルの情報は、公式Facebook・Instagram・YouTubeで
も発信しております。
●Facebook https://www.facebook.com/seiri.shuno.fes
●Instagram https://www.instagram.com/fes.seiri.housekeeping
●YouTube https://www.youtube.com/channel/UCXvNZ9NoxAT5Lkkk8geoOKw

 

―整理収納フェスティバル2022 概要――――――――――――――――――――――――

開催⽇ : 2022年10⽉21⽇(⾦)22⽇(⼟)9:50〜17:00(予定)
開催⽅法 : オンライン
申込⽅法 : 公式ホームページ
⼊場料 : ⼀般⼊場料 3,850円 早割⼊場料 2,750円 8/1〜9/30まで
主 催 : ⼀般社団法⼈・特定⾮営利活動法⼈ ハウスキーピング協会
公式サイト : https://fes.housekeeping.or.jp/

 

プレスリリースPDFはこちら

 

整理収納フェスティバルに関するお問い合わせ窓口:fes.seiri@housekeeping.or.jp