
整理収納ベーシックコーチ認定講師
協会認定の講師として、「整理収納ベーシックコーチ認定講座」を開催することができる資格です。
研修の中で個別のアドバイスやフィードバックも受けられるので、講師としての必要なスキルが身につきます。
このような方におすすめ
・整理収納アドバイザーの仕事にコミュニケーション力が必要だと感じている方
・心理的な面と物理的な面、どちらも大事だと思っている方
・後進の整理収納アドバイザーの育成に力を注ぎたい方
資格取得までの流れ
整理収納アドバイザー1級合格
【必須条件】1.整理収納ベーシックコーチ認定講座受講(注1)
【必須条件】2.コーチングについて、一定以上の学習をしている(注2)
- 集合研修:1日
- 試験 筆記:WEB受験 / 実技:1日
- ※研修を受講しないと試験は受験できません
- 合否発表通知(約1ヶ月後)
(注1)整理収納ベーシックコーチ2級講座受講も含む。
(注2)一定以上の学習とは、
・コーチングスクールなどで専門教育を受けた。
・仕事としてコーチングを行うためにコーチになるための勉強をした。
(独学を含む)
集合研修(講座)概要
研修費用
|
52,000円(税込) |
---|---|
受講時間
|
10:00~17:30(1日) ※会場により多少異なります |
内容
|
・講座の意義、認定講師に求められること ・認定講師としてのスタンスづくり ・講義のシュミレーション、フィードバック |
受講資格
|
以下の条件をすべて満たしている方 ・整理収納アドバイザー1級合格 ・整理収納ベーシックコーチ認定講座受講済み(上記注1) ・コーチングについて、一定以上の学習をしている(上記注2) |
試験概要
受験費用
|
22,000円(税込) |
---|---|
時 間
|
・筆記試験:WEB受験 (指定された期間内に記述式で回答する形式となります) ・実技試験:10:00~16:00(1日) ※ 会場、受験者数により多少異なります |
受講資格
|
整理収納ベーシックコーチ認定講師集合研修の受講済み |
合否発表
|
試験後1ヶ月ほどでご連絡いたします |
資格有効期限
|
特になし |
集合研修・試験 お申込みについての注意事項
【初回の方】
・お申込みは集合研修・試験の同時申込みとなります。(研修のみ・試験のみのお申込みはできません)
・初回のお支払い金額は¥74,000(税込)となります。
・集合研修を体調不良・お仕事等の理由で4分の1以上遅刻または早退をされる場合は、試験受験資格がなくなりますのでご注意ください。
【再試験の方】
・申込み欄で「再試験」を選択してください。
・お申込み後、自動返信メールが届きましたらお申し込み翌日から4営業日以内に受講料のお支払いをお願い致します。お支払いを完了をもって、お申込み完了となります。
・お申込み後、お支払い前にキャンセルされる場合も必ずキャンセルのご連絡をお願いいたします。
キャンセルについて (研修・試験共通)
お申し込み後のキャンセルは、マイページにログインして行ってください。
※お電話・メールでは受付しておりません。
※日程変更をご希望の方も、一旦キャンセル手続きをした後に新たな日程へのお申込みが可能となります。
キャンセル料について
【整理収納ベーシックコーチ認定講師 集合研修・試験】
◆開催日の32日前まで・・・事務手数料7,140円 +振込手数料
◆開催日の31日~15日前まで・・・事務手数料21,420円+振込手数料
◆開催日の14日前~前日まで・・・事務手数料35,700円+振込手数料
◆開催日当日・・・ご返金は致しません
【整理収納ベーシックコーチ認定講師 試験】
◆開催日の32日前まで・・・事務手数料2,160円 +振込手数料
◆開催日の31日~15日前まで・・・事務手数料6,480円+振込手数料
◆開催日の14日前~前日まで・・・事務手数料10,800円+振込手数料
◆開催日当日・・・ご返金は致しません