デジタル整理アドバイザー2級認定講座
開催日時
5月16日(金)09:00〜12:30
開催方式
オンライン開催
会場
オンライン(オンラインサポート付)
会場住所
オンライン
会場URL
講座紹介文
環境を整えれば、仕事はもっと楽しくなる!/クレジットカード決済可能
マナビDX 掲載!DXリテラシー「誰もが身につけておくべき標準的なスキル」として、デジタル整理を学ぼう♪ 活動するたびに増えてしまうデジタルデータに対して、どのように向き合い適量な環境で働くことができるのか。効果的なアプローチ方法を基本理論から学ぶことのできる講座です。
主催
personalliving整理収納
講師名
田中まきこ:Windows
受講料
24,200 円 (整理収納アドバイザー2級資格取得者対象)
29,100 円 (一般受講者対象(整理収納アドバイザー2級資格をお持ちでない方))
16,500 円 (【再受講】デジタル整理アドバイザー2級認定講座)
連絡事項
===========================================================
整理収納アドバイザー2級取得者の方は、お手数ですが、申込時に「申込必要事項欄」に下記項目を必ずご記入ください。
・整理収納アドバイザー2級認定番号
・または整理収納アドバイザー2級受講日
===========================================================
【Zoomの利用について】
開催日の3日前を目安にZoom URLをメールでお送りします(事前登録不要)。
ご自宅などインターネットが利用できる環境からご参加ください。
グループワークがあるため、必ずビデオをONにしてご参加ください。
【講座当日ご用意いただくもの】
筆記用具
テキスト・講座資料(PDF形式で、受講料入金後に送付)
マイク・スピーカー・カメラ付きのパソコン
【事前準備・提出物について】
①デジタル整理レベルチェック(Googleフォーム/所要時間約10分)
②一般受講事前学習(動画視聴/所要時間40~50分)※整理収納アドバイザー2級未取得者のみ
【受講当日の提出物について】
①まとめテスト(Googleフォーム/30点満点を取得するまで)
②事後アンケート(Googleフォーム/所要時間約5分)
※テストとアンケートは、受講後の当日中の提出となります。
【休憩について】
適宜休憩を取りながら進行します。
講座中にお飲み物をお楽しみいただけます。
【お申し込み締切】
開催日の4日前までにお申し込みと受講料のお支払いをお願いいたします。
それ以降のお申し込みはご相談ください。
【クレジット決済対応】
クレジット決済に対応しているブランドは以下のとおりです。
Visa/Mastercard
【講師紹介】
田中まきこ(東京都東久留米市)
整理収納アドバイザー1級
デジタル整理アドバイザー2級認定講師
整理収納アカデミアマスター講師
ScanSnapデジタルパートナー
講師実績:
◇Googleworkspace活用セミナー
◇Googleworkspaceでポータルサイトを作ろう!ワークショップ
私自身、社会人時代では膨大なデータ管理に苦戦し、失敗を重ねるたびに自信を失った経験があります。
だからこそ、「最初からやる気のない人などいない」と考えています。業務上の課題がやる気を奪っているだけで、適切に整理すれば本来の力を発揮できるはずです。
現在は、デジタル整理の認定講師として、多くの方がデータ管理を学び、快適に働ける環境を手に入れられるようサポートしています。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ先
makiko.tanaka0716@personalliving.net