「シンプルスタイル大賞」推薦作品に関するご案内
今年は「シンプルスタイル大賞スペシャルサポーター」としてエントリーしていただいた100名の審査員からの推薦作品を募集いたします。
※100名の審査員には「シンプルスタイル大賞スペシャルサポーター」の称号が与えられます。
※作品の応募方法はスペシャルサポーターにエントリーされた方のみお知らせしております。
推薦作品の締切は【2020年8月16日(日)まで】となりますので、お早めの推薦をお願いします。
あなたが推薦した商品・サーピスが1次審査を通過して2次審査に進んだ場合は、推薦人として当協会のWebサイトでご紹介させていただきます。
※金賞・銀賞を受賞された場合は、結果発表Webページでも推薦人としてご紹介させていただきます。
推薦いただく際の基準は特にありませんが、整理収納アドバイザーとして「良い」と思うモノ・サービス・空間・コンテンツをご推薦ください。
また、あなたが既に関わったモノやご協力した事(販売のお手伝いや商品開発やモニターなども含む)自社の商品・サービス等も受付けしていますので、積極的に推薦してください。一人あたり複数の推薦も可能です。
ハウスキーピング協会「シンプルスタイル大賞2020」概要
主 旨 | 「整理」の知識(考え方)が活かされたスマートな生活(暮らし)をサポートしているモノ・サービス・空間・コンテンツなどを表彰する。 ※表彰の対象は「時間的効果、経済的効果、精神的効果」のいずれかの効果のあるモノ・サービス・空間・コンテンツ |
---|---|
コンセプト | 「整理収納」の考え方と企業活動をつなぐモノ・サービス・空間・コンテンツと繋がることで多角的に「整理収納」の考え方を世の中にアピール。 |
表彰対象 | ●プロダクト部門 整理収納の設計思想に基づく優れたモノを表彰する。 収納グッズ/クリーニング用品/キッチン関連商品/リビング関連商品/バス・トイレ関連商品/キッズ向け商品/文具・ ステーショナルなど ●サービス・空間部門 整理収納の考え方を反映した優れたサービス・空間を表彰する。 リサイクル/エコシステム/ライフマネジメントサービス/ソフトフェアなど ●コンテンツ部門 整理・収納の提案・啓蒙・情報提供コンテンツを表彰する。 書籍/DVD/ウェブ/イベント・セミナー |
審査方法・表彰方法 | ハウスキーピング協会HPから有資格者によるWeb投票。 その他、審査員による採点投票と実行委員会での最終審査。◆金 賞 各部門 1作品 ◆銀 賞 各部門 1作品 ◆特別賞 金賞・銀賞以外すべて ※審査対象は1次審査を通過し、2次審査エントリーのあった企業・団体のモノ・サービス・空間・コンテンツなどで実行委員会が参加を認めたもの。 |
※事前に概要をご確認いただき、推薦対象の商品・サービスをご検討ください。
「シンプルスタイルアワード2020」結果発表までの流れ
Step1 | シンプルスタイル大賞スペシャルサポーターにエントリ― (6/11~6/30) |
---|---|
Step2 | 推薦作品の募集(7/1~8/16)
整理収納アドバイザーSNSと作品応募フォームより募集 ※応募方法の詳細はスペシャルサポーターの方へ別途ご案内いたします。 |
Step3 | 実行委員会で審議・承認(1次審査) |
Step4 | 企業・団体様のエントリーご判断 審査員の皆様に推薦いただいた作品で1次審査を通過した段階で、作品の企業・団体へ整理収納アドバイザーの推薦があったことをお伝えし、2次審査に進むかどうかの確認を実行委員会よりご連絡いたします。 |
Step5 | 企業・団体様が2次審査エントリー ※エントリーを頂けない場合はアワード商品・サービスの対象外となります。 |
Step6 | 2次審査エントリー企業・団体のノミネート作品の発表(9月中旬予定)
Web投票 整理収納アドバイザーの投票とシンプルスタイル大賞スペシャルサポーターによる投票(持ち点2倍)を行い実行委員の審査をもって決定いたします。 ※投票方法は協会HPよりご案内いたします。 |
Step7 | シンプルスタイル大賞結果発表 ※整理収納フェスティバル2020にて表彰を行います。 |
※実行委員会での審議・承認に関するお問合せはご遠慮ください。
推薦作品
※シンプルスタイル大賞スペシャルサポーターのみ作品も推薦が行えます。詳細はスペシャルサポーターの方へ別途ご案内いたします。
下記をご準備いただけると応募がスムーズです。
■推薦商品名称
※キッチン用品・収納用品などの場合は商品のブランド名
※サービスの場合はそのサービスの名称
※空間の場合は店舗・施設の名称と○○店まで
※本・DVD・教育教材などの場合はタイトルや講座名
■製造元
※キッチン用品・収納用品などの場合は製造元であるメーカーなどの企業・団体名
※サービスの場合はそのサービスを提供している企業・団体名
※空間の場合は店舗・施設を運営している企業・団体名
※本・DVD・教育教材などを販売している出版社・販売元・学校名など
■商品が確認できるWebサイトのURL
■推薦理由
※160~180文字程度