デジタル整理アドバイザー®1級について
一生役立つ片付けに関する知識・能力の資格を発行するハウスキーピング協会が認定する、デジタルデータの整理方法が学べる資格講座です。
世の中のお片づけブームの先駆けとなった資格「整理収納アドバイザー」の整理収納理論をベースに、デジタルデータの整理を理論から学べる講座です。
個人をベースにした2級の知識に加え、1級ではチームやプロジェクト単位でどのようにデジタルデータを管理していくと、作業の効率化を促進し、生産性を高められるかということを考え、そのファシリテイトスキルも学びます。
デジタル整理アドバイザー1級講座を受講すると
チームやプロジェクトにおけるデジタルデータの整理・管理ができるようになります。
☑チームやプロジェクトで、正確な情報共有ができるようになります
☑データを探せないストレスがなくなり、チームやプロジェクトのコミュニケーションがスムーズになります
☑チーム間で仕事がしやすくなり、目的を達成しやすくなります
☑デジタル整理®だけではなく、モノの整理理論の概要も一緒に学ぶことができます
☑デジタル整理®の考え方がわかり、デジタルアレルギーが軽減できます
講座概要
受講料 | 38,500円(税込)※テキスト代金・認定料込
再受講料 26,400円(税込)※テキスト代含む |
---|---|
受講時間 | 7時間(お昼に1時間の休憩をはさみます) |
受講方法 | オンライン講座
※オンライン受講は下記「受講方法について」をご覧ください。 「受講方法について」 *オンライン受講について、Zoomを初めてご利用になる場合、改めて詳細を事前にご案内いたします。 ■オンライン受講に必要なもの 下記はワークのために必要となります。お持ちでない方は、無料アカウントを取得してください。
|
受講資格 | デジタル整理アドバイザー2級をお持ちの方 |
教材 |
受講日3日前を目安にメールにて送付、またはダウンロードにてお渡しいたします。
|
開催人数 | 2名~10名迄 ※講師により開催人数等が異なりますので、各講師に直接お問合せ下さい。 |
認定証 | 受講後約1ヵ月で郵送いたします。 ※受講後1ヵ月半を過ぎても認定証が届かない場合は、協会にお問い合わせください。 ※受講後2ヵ月以上過ぎての未着のご連絡は、紛失扱いとなり有料となります。 |
資格有効期限 | なし ※更新の必要はありません。 |
キャンセルについて | ご入金後の返金はいたしません。受講日の変更にて対応させて頂きます。 詳しくは、各講師または主催者に直接お願いします。やむを得ずキャンセルをご希望の場合は、ハウスキーピング協会のキャンセル規定に準拠いたします。 こちらをご確認ください。 キャンセル規定はこちら |
カリキュラム
・はじめに/講師紹介
・デジタル整理アドバイザー®️1級認定講座受講にあたって
・第一章 情報共有について
・第二章 共有フォルダ構築のポイント
・第三章 情報共有の運用ルールと維持管理
・第四章 共有データ管理者
・第五章 チームにおける デジタル整理の実践
・まとめテスト(満点がとれるまで繰り返し回答形式)
講座についての注意事項
・講座の4分の1以上の遅刻または早退をされると、資格認定されませんのでご注意ください。
・オンライン受講の場合、ご自宅等のネット環境(Wi-Fi等)により通信障害が発生する場合がございます。予めご理解の上お申込みください。
・個人情報保護の観点から、録音や録画はお断りしております。
講座スケジュール・お申込み
お申込み前に
main@housekeeping.or.jp からの自動返信メールを受信できるように、迷惑メール等の受信設定をご確認ください。
また、携帯電話のメールアドレスは使用せずに、PCのメールアドレスの使用をお願い致します。受講時に必要なテキストや資料をダウンロード頂けない場合があります。
24時間以内に自動返信メールが届かない場合はお問合せください。
※整理収納アドバイザー資格取得者の方がお申し込み頂く場合は、整理収納アドバイザー2 級以上の認定番号または整理収納アドバイザー2 級受講日の記載を必ずお願いします。
≫ 必ず事前にキャンセル規定をお読みください。
お申し込み後のキャンセルについては、マイページにログインして行ってください
お問い合わせはこちらまで
株式会社デジタル・ファイリング・ラボ
デジタル整理アドバイザー運営事務局
E-mail : info@digital-filing.com
※デジタル整理®、デジタル整理アドバイザー®は、株式会社デジタル・ファイリング・ラボの登録商標です。
講師プロフィール
福永 恵 MEGUMI FUKUNAGA
整理収納アカデミアマスター
株式会社デジタル・ファイリング・ラボ 代表取締役
地元短大卒業後、音楽業界に就職。コンサートプロモーター、アーティストマネージャー、PRプランナーを経て、WEB業界に転職。
PR業務に携わった際に、業務のオンライン化を企画・提案。某音楽フェスティバルの報道向けの管理サイトに採用され、会員システムなどの構築・運営に23年携わる。
この間に、WEBを中心としたシステム業務に携わり、データ管理、プロジェクト管理に従事。2015年に取得した整理収納アドバイザー資格をとおして、整理収納理論が家の片付けだけではなく、事業や業務にも活かせることを確信する。
さまざまなプロジェクトで得たデジタル整理の経験をまとめ、デジタルファイリング・ラボを立ち上げる。
有賀 照枝 TERUE ARIGA
整理収納アカデミアマスター
株式会社デジタル・ファイリング・ラボ 取締役
勤務していた企業でのファイリング・システムのとりまとめ役がきっかけで整理収納アドバイザーとして2007年独立。
「部屋磨きは自分磨き・職場磨きはスタッフ磨き」をモットーに整理収納や掃除を通して、暮らし方や自分自身を見つめて“ととのえる”ことを提唱している。豊富な現場経験と確かなセオリーからその人にあった収納方法を提案する引出しが多いと定評がある。執筆やテレビ出演をはじめ、ハンガーや収納ケースなどの商品開発や販売提案も行う収納マルチ人間。
近年は仕事、プライベートでもペーパーレス化を行ない、ITを活用して業務効率化と暮らし方向上をめざし試行錯誤を繰り返している。
梶岡 ルミ子 RUMIKO KAJIOKA
整理収納アカデミアマスター
株式会社デジタル・ファイリング・ラボ 取締役
大学の経営学部情報コース卒業後に企業の役員秘書、人事、経理、システム業務に携わり多種多様の書類管理を経験。専業主婦期間を経て、子供の就学を機に社職業訓練ITスペシャリスト科にてパソコンスキルを取得。職場実習先となったテレビ局でアンテナ力を買われて採用され情報番組のリサーチャー、レポーターなどを担当する。
傍ら、幼い頃から得意だったお片づけのプロを目指し、2011年にお片づけコンサルタントとして起業。
家庭や企業の整理収納サービス現場作業において紙モノの管理の難しさを実感しデジタル化を学ぶが、デジタル化するだけでは解決しないという考えに至り、デジタル整理講座をデジタルファイリング・ラボのメンバーと作成。