- 1
会場/日程
- 2
講座詳細
- 3
ログイン
会員登録 - 4
申込内容確認
- 5
申込完了
整理収納アドバイザー2級 認定講座
講座内容をご確認ください。
開催日時 | 2021年05月01日(土) 09:00 ~ 16:00 |
---|---|
補足 | ◆雑誌LDK・TBSテレビNスタ・あさチャン!他◆接続確認あり◆クレカ決済可 |
開催方式 | オンライン開催 |
会場 | オンライン |
会場住所 | オンライン |
会場URL | |
主催 | らくたす |
講師名 | 市川ゆみ |
受講料(税込) |
24,700 円 (整理収納アドバイザー2級 認定講座) 23,100 円 (整理収納アドバイザー2級 認定講座(テキストをお持ちの方)) |
連絡事項 |
初めまして。 市川ゆみと申します。 整理収納アドバイザー2級認定講師・整理収納教育士認定講師、そして時短家事資格の認定講師をしております。 前職は(株)LIXILに勤めていたため、暮らしに関わる仕事に長く携わっています。 ありがたいことに整理収納や時短家事に関して、雑誌LDK様やTBSテレビNスタ様やあさチャン!様、東京都運営のWEBメディア様などに出演させていただいております。 お片づけのみならず、子どもの整理収納教育や時短家事にも精通しています。 時間がない中でより効率的に、より快適に暮らしたいと思っている皆様のお役に立てましたら幸いです。 2020年3月から始まったオンライン版の本講座。 のべ170名以上の方に受講いただきました。 ちょっとしたトラブルなどは臨機応変に対応してきましたので、 パソコンやZoom操作に慣れていないという方もご安心ください。 受講者様からは、優しい雰囲気で安心して受講できたというお声をよくいただいております。 片付けられないことがコンプレックスの方も安心して受講くださいませ。 一緒に「できる」を目指しましょう! 【オンライン講座受講者さまの声】 ☆ 「片付けが苦手、嫌いな私でも「自分でもできるような気がする」「片付けたい」と思えるような、とても分かりやすい講座でした。」 ☆ 「整理収納を理論的に教えてもらうと「なるほど!」と思うところが多くとても楽しく学べました。 講師の市川先生もわかりやすくとてもよかったです。 今後、今日のことを生かしていきたいです。 やる気いっぱいです! ありがとうございました。」 ☆ 「ぜひ1級もお願いしたいと思います。 2級でもこんなに面白い講座なのに1級はどんな内容なんだろうとワクワクしています。」 ☆ 「とても分かりやすく、すぐに実践できそうだと思いました。 雰囲気がやわらかく、安心して受講できました。WEBで受けられるのも良かったです。 今後の生活に役立てたいと思います。 ありがとうございました。」 ☆ 「今回オンライン講座ということで、ドキドキ感もありましたが、先生がとてもお優しく心地の良いお声でとても楽しく受講できました。 説明もとても分かりやすかったです! 演習はとても難しかったですが、良い経験となりました! オンライン講座はとても便利なので今後コロナが収束しても継続していただきたいと思いました。」 ☆ 「9時から16時のオンラインセミナーを受講したのは初めてでとても長い時間になるのかなと思っていましたが、実際受けてみるとあっという間でした。 すぐ実践できそうな整理収納のノウハウをきくことができ、普段の生活に役に立てたいと思いました。」 【お支払い方法】 銀行振り込み(三井住友・三菱UFJ・みずほ)またはクレジットカード払い(paypal)がお選びいただけます。 【割引について】 家族割引対象講座です。(2,200円割引) ご希望の方はメールにてご連絡くだださいませ。 【事前接続】 Zoomの接続が不安な方は事前の接続確認をさせていただきます。 お問い合わせくださいませ。 【ご用意いただくもの】 マイク・スピーカー・カメラのついたパソコンとネット環境。 (タブレット・スマートフォンでのご利用も可能ですが、長時間の受講となりますのでご了承ください) 【お申し込み期日について】 テキスト・資料を事前に郵送する関係上、開催日の3日前までにはお申し込み・お支払いを完了くださいませ。 |
お問い合わせ先 メールアドレス |
ichikawa@rakutus.jp |
詳細ページ | https://rakuraku-adviser.jp/course/online-seirishunou-second/ |