1. 1

    会場/日程

  2. 2

    講座詳細

  3. 3

    申込事項

  4. 4

    申込内容確認

  5. 5

    申込完了

整理収納アドバイザー2級 認定講座

講座内容をご確認ください。

開催日時 2025年07月26日(土) 09:30 ~ 16:45
補足 ◆少人数◆シニアも男性も歓迎◆
シニアも男性も歓迎! どんな人にも必要で、どんな人にも役に立つ!整理収納を学びませんか? ★毎日の暮らしにも生前整理やもしものときにも役にたつ 「整理収納」は一生モノのスキルです。 ・・・・・・・・・・・・・ 整理収納で未来を変える! 2011年より、お片づけ・エンディングノート・終活をテーマに講演多数。 高齢者様宅のお片づけ作業にお伺いしたり、終活相談や介護のお悩みなどもお受けしています。 少人数で、受講者様に応じた事例などもお話しながらすすめます。 やる気がでない。モノが多くて減らしたい。 なんとなくもやもやしたこの気持ち。どうにかしたい! 整理収納で心もお部屋もすっきりと。未来は自分で変えられる。 ゴミ屋敷のお片づけや生前整理。遺品整理の体験談など あるある実例もお話しながら、アットホームな雰囲気で楽しくすすめます。 男性受講者様やシニアの受講者様にも好評をいただいております。 2018年整理収納コンペティション準グランプリ受賞。 整理収納アドバイザーの最上位 全国で1%しかいない整理収納アカデミアマスターです。
開催方式 会場開催
会場 〈加古川市〉東播磨生活創造センター「かこむ」
会場住所 加古川市加古川町寺家町天神木97-1(加古川総合庁舎内)
会場URL https://www.kacom.ws/access/
主催 cocoromiru
講師名 竹裏ゆか
受講料(税込) 24,700 円 (本講座)2級講座受講日から1週間以内に準1級をお申込みされる方)
24,700 円 (2級講座のみをお申込みの方)
連絡事項 ◆ 会場案内
・住所 〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1
    加古川総合庁舎のなかにあります。
東播磨生活創造センター「かこむ」センター会議室B
電車の場合:JR加古川駅南口より徒歩5分 
① JR加古川駅南口より駅南中央道路を南下
② 1つ目の交差点を左折
③ 加古川プラザホテルの手前を右折
④ 約100m先左手に見えます
◆ 会場の駐車場についての注意事項
※ ご利用は3時間以内となります。1日の受講で3時間をこえますので、
  公共交通機関のご利用または近隣の有料駐車場をご利用お願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 持ち物
・筆記用具(シャープペンシル・消しゴム・蛍光ペン・ノート・メモ・ふせんなど)
※ テキストは当日配布します。
  テキストは、2021年4月発行の新テキスト(A4サイズ版)を使用します。
・昼食、飲み物について
※ 昼食を持参して、室内で召しあがる場合は、黙食でお願いします。
  建物9階には食堂、近隣に飲食店もございます。
・冷暖房完備ですが、温度調節できる衣類があると安心です。
・・・・・・・・・
〇 再受講も受けつけております。
〇 リクエスト開催、オンライン開催もいたします。
  2日にわけて受講したいなど、ご希望の日程や時間などお書きのうえ
  お気軽にお問合せください。
・・・・・・・・・
◆ キャンセルについて:ハウスキーピング協会のキャンセル規程に準じます。
お問い合わせ先
メールアドレス
awai358@gmail.com
詳細ページ https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/23796