- 1
会場/日程
- 2
講座詳細
- 3
申込事項
- 4
申込内容確認
- 5
申込完了
整理収納アドバイザー2級 認定講座
講座内容をご確認ください。
開催日時 | 2025年08月11日(月) 10:00 ~ 16:30 |
---|---|
補足 |
◇豚小屋生まれ豚小屋育ち◇ドタバタコメディがゆとり暮らしに変身!◇正しいお片付けでご機嫌に♪◇共感する事例が好評◇家族割あり
部屋の見た目だけでなく暮らしぶり・価値観が変わり、人生そのものが変わっていくことを日々実感しています。「心も空間も自分らしく、ご機嫌に。」を理念に楽しくお伝えしております♪ |
開催方式 | 会場開催 |
会場 | 千葉市中央図書館(生涯学習センター)3F 小会議室 ◇千葉駅から徒歩7分緑あふれる素敵空間 |
会場住所 | 千葉市中央区弁天3丁目7-7 |
会場URL | https://chiba-gakushu.jp/ |
主催 | Etre Soi-Même(エトール・ソワ・メーム)「自分らしく」 |
講師名 | 上田のりこ |
受講料(税込) |
24,700 円 (本講座)2級講座受講日から1週間以内に準1級をお申込みされる方) 24,700 円 (2級講座のみをお申込みの方) |
連絡事項 |
\初めまして(*^▽^*)講師の上田のりこです。/ ご一緒に楽しく片付けを学んでみませんか? ◇対話しながら楽しく進行! ◇1日受講で一生ものの暮らしの理論を♪ ◇履歴書に記載できる資格取得 ◇プロが実践する収納術・愛用グッズのご紹介 ↟.。.:*.。.:*・.。.:*・.。.:*・.。.:*.。.。.:*・.。.:*・.。.:*.。.:*・.。.:*・.。.:*・.。.:*↟ 【講師紹介】 豚小屋生まれ豚小屋育ち 何人家族?と聞きたくなるほどの靴が溢れる玄関 テーブルの上のモノをどかして食事 ソファは基本モノ置き場 あれどこ?と出先の母に電話してくる父 両親に、もっと快適な生活をしてほしいとの思いで 整理収納を学び始めました。 すると、自分の今までしていた片付けは ただのモノの移動なだけだったと目から鱗! 整理収納を学んだことで、部屋の見た目だけでなく 暮らしぶり・価値観が変わり始め、 人生そのものが変わっていくことを日々実感しています。 良いと思ったことは人におすすめしたい性格なので 講師として、ひとりでも多くの方のお役にたてたらと 「心も空間も自分らしく、ご機嫌に。」を理念に 楽しくお伝えしております♪ せっかくの大人になってからの学びを楽しく学びたい方、 自分のことを自分で変えたい方、 ドタバタコメディの楽しいお話をお聞かせください、 そして一緒にこれからの話をしましょう♪ 【保有資格】 ◇整理収納アドバイザー2級認定講師 ◇整理収納アドバイザー1級 ◇ルームスタイリストプロ ◇オフィス環境診断士2級 ↟.。.:*.。.:*・.。.:*・.。.:*・.。.:*.。.。.:*・.。.:*・.。.:*.。.:*・.。.:*・.。.:*・.。.:*↟ 【ご用意していただくもの】 ・筆記用具・付箋 ・お飲み物・ご昼食 開催会場は飲食可です。 昼食休憩があります。 会場にTully'sカフェが併設されているので こちらで召し上がっていただくことも可能です。 ・体温調節のしやすい服装 【お願い事項】 ・テキストは当日お渡しします。 ・講座中にお飲み物を飲んでいただけます、 ぜひリラックスしながらご受講ください。 ・散らかっているお家あるあると、片付け後の変化の事例で 共感と期待感にご好評いただいております。 ・資格取得後、お仕事への活かし方などのお話も 盛り込んでおります。 【その他】 当講座は家族割が適応可能です。 私の講座を受講されたご家族からご紹介された場合および、 ご家族と一緒に受講される場合は、 受講料より2,200円が割引となります。 該当される方はお申込み後、 案内メールが届きますので そちらへの返信メールでお知らせください。 ※他のキャンペーン割引と併用可。 |
お問い合わせ先 メールアドレス |
Norico.Ueda@outlook.jp |
詳細ページ | https://www.instagram.com/_norico_ueda_/ |