- 1
会場/日程
- 2
講座詳細
- 3
申込事項
- 4
申込内容確認
- 5
申込完了
デジタル整理アドバイザー2級認定講座
講座内容をご確認ください。
開催日時 | 2025年07月14日(月) 20:00 ~ 22:00 |
---|---|
補足 |
2日目は15日(火)20~22時◆元NHKキャスター・約150本のリポート制作でデータの扱い経験多数◆デジタル整理で仕事効率化のスキルをアップデートしませんか!
≪平日夜2日間開催の講座です≫ 1日目:7月14日(月)20~22時 2日目:7月15日(火)20~22時 はじめまして!講座の受講をご検討いただき、ありがとうございます。 あなたは、パソコンの中、日々どんどん増え続けていくデータに困っていませんか? お仕事でもプライベートでも欠かせないパソコン。 すっきり整理するには、まず「デジタル整理の理論」の基本を押さえることが大切です。 理論を知れば、仕事もサクサク! デジタル整理で、あなたの仕事効率化のスキルをアップデートしませんか!✨ 私はNHKの地方局に10年勤務し、約150本のリポート制作に携わりました。 ワードやエクセルはもちろん、動画や写真はもちろん、テロップ(映像に付ける文字)や音声データなどを 扱った経験があります。 かといってデジタルに詳しかったわけではないので、 難しい言葉や専門用語も、分かりやすくお伝えすることを心がけています。 受講生様からは、 「知っているようで知らなかったことも多く、大変勉強になりました。早速、これから活かしていきたいです。」 「早くデジタル整理をしたいです!先生の説明や話し方がとても分かりやすかったです。」など、 うれしいご感想をいただいております。 【講師プロフィール】 草野茜(くさの・あかね) 大学卒業後、法律事務所の事務、百貨店販売員などの仕事に従事。 2010年~ NHK岐阜 ニュースリポーター 2013年~ NHK和歌山 キャスター・リポーター 2016年~ NHK宇都宮 キャスター・リポーター 2020年~ フリーランスに転向 2020年~ FMゆうがお ラジオパーソナリティ 2021年4月~現在 都内事務所に所属 ※FMえどがわパーソナリティとして番組放送中 2021年5月~現在 整理収納アドバイザー2級認定講師 【NHK番組制作&出演】 おはよう日本、ひるまえほっと、ゆうどきネットワーク、とちぎ640、わかやま845 ぐるっと関西おひるまえ、ニューステラス関西、おはよう関西、ほっとイブニングぎふ など 【所持資格】 整理収納アドバイザー1級 整理収納アドバイザー2級認定講師 デジタル整理アドバイザー1級 デジタル整理アドバイザー2級認定講師 整理収納コンサルタント 企業内整理収納マネージャー クリンネスト2級 衣料管理士(テキスタイルアドバイザー)1級 教員免許(家庭)防災士 DJライセンス1級 など |
開催方式 | オンライン開催 |
会場 | オンライン(オンラインサポート付き) |
会場住所 | オンライン |
会場URL | |
主催 | ことばの片づけ士・草野茜 |
講師名 | 草野茜 |
受講料(税込) |
24,200 円 (整理収納アドバイザー2級取得者 (6月受講迄) ※7月受講~選択不可✖) 29,100 円 (整理収納アドバイザー2級(未)取得者 (6月受講迄)※7月受講~全員こちらを選択〇) 16,500 円 (【再受講】デジタル整理アドバイザー2級認定講座) |
連絡事項 |
============================================== 整理収納アドバイザー2級取得者の方は、お手数ですが、 申込時に「申込必要事項欄」に下記項目を必ずご記入ください。 ご協力何卒宜しくお願い致します。 ・整理収納アドバイザー2級認定番号 ・または整理収納アドバイザー2級受講日 ============================================== Zoomを利用したオンライン講座です。 Zoomが初めての方でも、マイク、スピーカー、カメラの付いたパソコンから簡単にご参加頂けますが、 当講座はパソコンからの受講のみとさせていただきます。 【Zoomについて】 ・開催3日前を目安にZoomURLをメールでお送りします。 事前登録の必要はありません。 ・インターネットにつながる環境であれば、ご自宅など、どこからでもご参加いただけます。 ・操作は簡単です。もし接続に不安がある方は、事前に接続テストも可能です。 メールでお気軽にご相談ください。(草野メール:akanekatakata03@gmail.com) 【講座当日ご用意いただくもの】 ・筆記用具 ・テキスト、講座資料 (いずれもPDF / 受講料入金確認後、開催3日前を目安にZoomIDとあわせてメール添付にてお送りいたします) ・マイク、スピーカー、カメラの使えるパソコン 【事前準備について】 <全ての受講者対象> デジタル整理レベルチェック 皆様の日頃のデジタル整理の状況を講師が把握し、講座をより分かりやすくお伝えするため、 事前アンケートとデジタル整理レベルチェック (Googleフォーム:デジタル整理に関する質問50問(10分程度))の回答をお願いしております。 講座の1週間前を目安にメールにてお知らせしますので、事前に必ずご回答ください。 <整理収納アドバイザー2級をお持ちでない方> 一般受講事前学習あり(動画視聴) より講座内容の理解を深めて頂くために、事前学習として 整理収納アドバイザー2級講座の整理概論についての解説動画(40~50分程度)を視聴頂きます。 「整理収納アドバイザー2級」の資格取得はできません。 さらに詳しく学ばれたい方、整理収納アドバイザー2級資格を取得されたい方は、 別途「整理収納アドバイザー2級認定講座」をご受講ください。 【休憩について】 ・定期的に休憩時間を取りながら進めてまいります。 ・お飲み物は講座中にお飲みいただけます。 【注意事項】 ・インターネット通信を利用したオンライン講座のため ご自宅などのネット接続環境(Wi-Fi等)により、通信障害が発生する場合がございます。 ・接続不具合時に切り替えて対応ができるように、 スマートフォンへのZoomアプリのダウンロードもお願いいたします。 ・講座中の録画や録音はご遠慮ください。 【お申込み締切】 ・お支払いの確認がとれましたら、お申し込み完了といたします。 一般受講事前学習等の都合上、基本的には講座開催日の4日前を お申込かつ講座代金お支払いの締め切りとさせていただきます。 それ以後のお申込につきましては、お気軽にご相談ください。 (メールアドレス:akanekatakata03@gmail.com) その他詳細は、お申込みいただいたのち、改めてご連絡させていただきます。 お申し込みお待ちしております! |
お問い合わせ先 メールアドレス |
akanekatakata03@gmail.com |
詳細ページ | https://kotobanokataduke.com/ |