場 所/両国・国際ファッションセンター KFCホール

記念すべき10回目の開催となる「整理収納コンペティション2018」。今年は合計109名がエントリー、全国8カ所で行われた予選を勝ち抜いたアドバイザーの中から、新人部門5名、プロフェッショナル部門4名が本選に出場した。
新人部門は、発表者のそれぞれが置かれた環境、職業を背景に、整理収納を通して、挑戦する姿勢にあふれたクオリティーの高い作品が揃った。
プロフェッショナル部門も、個性豊かな作品が並び、整理収納の明るい未来を感じさせるプレゼンテーションが繰り広げられた。
審査は来場者による5段階評価の得点集計と、審査員よる独創性、汎用性、展開性、論理性の4つの基準を踏まえ厳正に行われた。各賞と、本選出場者の作品一覧は以下の通り。
※今回はプロフェッショナル部門のグランプリは該当者なし
プロフェッショナル部門
準グランプリ
竹裏 由佳さん(大阪10期)
スマイルをさがせ!「まみむめも」で見つけた数だけ幸せに。
新人部門
最優秀新人賞
小池 こず枝さん(東京72期)
ピカピカの1年生がピカピカ光る教室づくり~ピカピカリンを救え!!
集団生活における整理整頓~
【プロフェッショナル部門】
・奥田 明子さん(東京46期)
あなたが主役の暮らしをつくる家事整理
~整理収納アドバイザーができる家事のファシリテートの可能性
・後藤 玲子さん(名古屋12期)
企業内5S活動 その先にあるもの
・菅原 まき子さん(仙台2期)
大好きを続けていくために
【新人部門】
・占部 照巳さん(名古屋21期)
バツイチ長男 実家に帰る~生きるために活かす 人*家*モノ~
・篠原 さい子さん(広島12期)
LINEでクローゼットの整理収納 実践編 気持ちの整理はできるか?
・土井 恵理子さん(大阪51期)
あんしん!あんぜん!らくらく!快適保健室のつくり方
・古庄 笑美さん(福岡23期)
アスペ kids のお片付け大冒険

受賞者発表は感激の瞬間

先輩アドバイザーは心強い応援団

澤代表理事からの総評も学びの一つ

出場者に贈られるあたたかい拍手

「人を動かす仕掛学」
松村 真宏氏(大阪大学大学院 経済研究科 教授)

「深海魚の私がトビウオになった日~アカデミアの2年間と今~」
長谷川 敦子さん(整理収納アカデミアマスター)

二出川 ひろよさん(整理収納アドバイザー2級認定講師)