アドバイザーなび / 関東地区 - 東京都
名前 |
政木 彩綾(マサキ サヤ)
|
---|---|
活動エリア |
・資格認定講座:東京・神奈川・オンライン
■整理収納教育士認定講座 (横浜・池袋・自由が丘・オンラインにて開催) ■片づけ遊び指導士認定講座 (横浜・池袋・オンライン) ■実践保育力検定認定講座 (横浜・池袋) |
保有資格 |
整理収納教育士認定講師 片づけ遊び指導士認定講師 実践保育力検定認定講師 整理収納アドバイザー1級 こども環境アドバイザー |
ホームページ | |
ブログ | |
お問い合わせ |
一般社団法人 片付け教育コンサルティング
E-Mail : masaki@kataduke-consul.com
TEL : 03-6820-0836
FAX :
|
プロフィール |
一般社団法人 片付け教育コンサルティング代表
1970年東京都世田谷区生まれ 娘のお受験を期に幼児教育に興味を持ち、付属の小学校に入学後幼児教育に関する勉強を始めました。中学受験、大学受験において、私自身周りのお母様方からたくさんの情報をもらい経験も致しました。受験に関わる勉強だけでなく、整理収納と教育との関係や整理収納と脳育との関係など、子どもと整理収納に関わる多くの事を学びました。得た知識を今度は皆様にお伝えしていきたいと思っております。 整理収納教育士認定講座は整理収納アドバイザー2級認定講座と同等の資格です。整理収納アドバイザー2級内容に、心理学・脳育をプラスした内容になります。お母様自身の整理収納の理解を深めて頂きます。資格取得後整理収納アドバイザー1級受験可能です。 お子様への誘導方法を知りたい方は片づけ遊び指導士認定講座にてお伝えしています。受講後は「片づけなさい」は間違ってたと理解して頂けます。 実践保育力検定は、0歳から6歳までのお子様に関わるすべての内容が網羅されています。未就園児や園児と関わる仕事をしている方向けの講座になります。 セミナーやメール相談なども行っています。 様々な視点から整理収納をしたくなるようなお話をさせて頂いております。風水鑑定士の資格も取得しているのですが、この資格も整理収納に関わる部分だけお伝えできればと思い余談などでお話しています。 |
活動実績 |
全国対応
・資格認定講座:東京・神奈川・オンライン ■整理収納教育士認定講座 (横浜・池袋・自由が丘・オンラインにて開催)※横浜は読売日本テレビカルチャ―センターと神奈川県民センター ■片づけ遊び指導士認定講座 (横浜・池袋・オンライン) ■実践保育力検定認定講座 (横浜・池袋) ・講演・セミナー・研修:全国 ・小学校5年生家庭科授業:首都圏(他の地域は応相談) ・取材・執筆:全国対応 ・整理収納メール、Zoomアドバイス:全国 ・商品開発:全国 お気軽にお問い合わせください。 【資格認定講座開催】 ■整理収納教育士認定講座 ■片づけ遊び指導士認定講座 ■実践保育力検定認定講座 東京:渋谷・代々木・新宿・池袋・神田・自由が丘・上野、他 神奈川:横浜・長津田・藤沢・溝の口、他 埼玉:浦和・大宮 【講演・セミナー・研修】 企業・教育委員会・自治体・PTA 他 【小学校 家庭科授業】 小学5年生を対象に指導 【商品開発協力】 幼児向け教育玩具、他 【子育てに関する活動】 親子ふれあい広場:月1回 赤ちゃん訪問:月数回 その他、お子様に関わる整理収納メインに活動しています。 |
コメント |
一般社団法人片付け教育コンサルティング代表 政木彩綾です。
お子様が整理収納を理解する為には、お母様や保育指導者の理解は必須です。「片づけなさい」と一方的に叱るのではなく、年齢に応じた言葉かけや対応を理解して頂くことによって、遊びから片づけへ上手に切り替えることができます。お子様が自ら考え判断し行動できるようにするにはどのように誘導したら良いか、講座を通してお伝えしていきます。 |