【NEW!】整理収納アカデミア第10期生 募集中!

11月からスタートする、整理収納アカデミア第10期。お申込みを開始いたしました。オープンカレッジ制度もございます。ぜひ詳細をご覧ください。

 

整理収納アカデミアとは

大人になってからの学びは、深い。そして愉しい。

整理収納のプロになるには1級、プロとしてさらに学びを深めたり、研究しながら、仲間とともに目的に向かって一緒に活動し、それを実現していくのがアカデミアです。

整理収納アカデミアでは高い実践力を有する「企業や社会に広く通用する整理収納アドバイザー」を育成することを第一の目的として、企業人として自信をもって渡り合うためのスキルを講義やワーク、グループ活動を通して身につけていきます。

整理収納分野においてより広角な視野で社会に役立つビジネスモデルを構築できる場、また女性アドバイザーのウィークポイントと指摘される「ビジネスモラル、ビジネスマナーの知識の欠如」からの脱却を目指し、プロフェッショナルとしての意識とスキルを育てる場を提供します。

 

整理収納アカデミアの特徴

🔷著名な講師陣の実践的講座を少人数制で受講できる

🔷共に学ぶ仲間に出会える貴重な機会になる

🔷優良修了者には「整理収納アカデミアマスター」の称号が与えられる※「整理収納アカデミアマスター」は、整理収納アドバイザーの最上位資格です。

🔷毎年9月に行われる「研究発表会」で研究成果を発表(澤研・川井研・すはら講座)

 

講座内容(第10期)    

講座名 講師名 内容

企業実践

<川井研>

 

川井かおる  顧問 チームによる企業向け整理収納実践活動
東京のモニター企業様1社決定!
もう1社の企業様もただいま調整中

ビジネスマナー 基礎の基礎

(必修)

 

網野麻理 講師 最低限知っておくべき言葉の使い方、訪問の際のビジネスマナー、ビジネス文書とEメールのマナーをわかりやすく学びます。

整理収納ビジネスモデル研究会

<澤研>

 

澤 一良  代表理事 澤研は何かを教える講座ではありません。アドバイザーとしての希望を表面化し、単独あるいはグループで、その実現化プロセスにおいて多くを学びます。

整理収納商品企画

 

吉村知恵理事 モノの整理や収納に役立つ商品を整理収納アドバイザーとしての視点で企画する講座です。
企画に必要な知識とスキルをディスカッションや資料制作を通して学びます。企業への企画提案を視野に、新たな商品を創造しましょう。
 

片づく仕組み研究

 

◪8期までの「適量研究会」のご紹介はこちら

すはらひろこ講師 新たなテーマで10期をスタートします。私たちアドバイザーは、整理収納の5つの鉄則をもとに実生活に活かしています。自分のため、わが家のため、他の誰かのために、片づく仕組みが心地よい暮らしへとつながる活動を広げていきたいと考えて、10期の講座テーマを決めました。
散らかってもすぐに片づく、そもそも散らかりにくい暮らしかたなど、アドバイザーならではの仕組みづくりを、受講の皆さんと共に学び合う場として進めていきます。
研究項目案
・片づく適量でつくる仕組み
・片づく動線でつくる仕組み
・片づく収納でつくる仕組み など
*座学ではありません。チームあるいは個人でテーマを設定して探求していきます。
講座で深めたノウハウを活動メニューに加えてパワーアップしましょう。
実りのある講座となるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

仕事モードの自分を確立するペルソナ・プロデュース講座

 

大法まみ講師 自己の強みと特性、資質やキャラクターを客観的に見つめより強力な「仕事モードの自分=有益な仮面」を確立するための様々なワークを行います。

整理収納を伝える「講演力を磨く」

 

吉川永里子講師 アドバイザーには「話す」「伝える」力は必須だといえます。講義を通して実際にセミナーを作り、講演し、フィードバックを行い実践力をつけていきます。

企業研修もできる講師力アップ講座

 

丸山としこ講師 整理収納をテーマに企業向けの研修を依頼された際の講座の組み立て方やファシリテータの基礎をしっかりと学び講師力アップを目指しましょう。

クリエイティブマネー講座~豊かさの源泉は自分の中にある~

 

小林直美講師 「自分のVision」と「お金」をつなげて考えられると、人生が楽しく豊かになっていきます。お金との上手な付き合い方を半年かけて学んでいきます。

思考の整理を仕事に活かすコーチングコミュニケーション基礎講座

 

三谷直子講師 信頼を築く心地よいコミュニケーションには、ロジカルな思考の整理と、気持ちを表現すること両方が大切です。ロジカルシンキング、NLP、コーチングなど幅広いジャンルから、厳選したスキルを実践ワークを通して身につけます。コミュニケーションに苦手意識がある方にもおすすめです。

私らしい働き方と税・労・法の基礎知識

 

中島亜季 講師
金田玲子 講師
整理収納を仕事にし、私らしく、働き続ける土台を養う講座。専業兼業副業複業など働き方の多様性・販売価格・年間売上の関係性にも切り込みます。

①ロールモデルと働き方の選択。横並びではなく自分らしい仕事のために。
②「売りたい」より「売れる」ための数字。市場調査・固定費と変動費(MQ会計)
③A.税務(見積請求領収/インボイス制度/開業届)B.労務(業務委託/秘密保持)C.法務(特定商取引/著作権/廃棄物処理法)等、現場アシスタントをはじめ失敗しやすい営業トラブルや、SNSコピペ改変による訴訟など事例紹介も豊富です。

『お客様に選ばれる提案書のつくり方』

~片付く間取りの整理収納プランニング実践 講座~

 

坂口愛 講師 整理収納の現場においてこんな経験はありませんか?
整理収納の依頼を頂きお客様のお宅へ伺うと、物の整理以外に家具の配置や既存収納が使いづらく一旦、片づけてはみるものの収納と物が仕組化されていないため汚部屋のスパイラルから抜け出せない、、、整理収納の作業後も快適にお使いいただく仕組みづくりを実践的に意見を出し合いプランニングしお客様に選ばれる提案書の作成までを学んでいただきます。

整理収納アドバイザーのマーケティング塾

 

平松善久 講師 整理収納アドバイザーの資格を取得しても、それがすぐに仕事につながることはありません。自分(自社)の強みや市場の変化、他社の分析などマーケティング力を身に付け戦略的に行動する必要があります。特に企業向けのサービスを検討されている方には、感性的なアプローチだけでなく論理的なアプローチも必須な要件となります。

この講座ではマーケティングに必要な分析手法を用いて、知識だけでなく実習を通じたスキルアップを目指します。

リピートされるための方法と心得  
~私らしく働くために~

 

大熊千賀 講師 整理収納アドバイザーは基本新規を求める仕事とされているが、集客することが大変なコトは皆さんが実感しているコト。そんな中、個人のクライアント、企業クライアントから継続してご依頼いただく為の秘訣を伝授。そこにはモノを捨てる、素敵に収納する、短時間で片づけるっていうことではない秘訣があります。

成功だけではなく、失敗したことがあるから求められていることがより分かっているのだと実感しています。整理収納アドバイザーは必要とされている仕事です。私が経験したうまくいったこと、失敗したことを知って、活用していただきたいと思っています。

~地味だけれど、一生使える~
人を動かす伝えワザ

 

須藤昌子 講師 「青い海がきれいだった」この言葉から、皆さんは、どんな「青色」を想像しましたか? 

コバルトブルー、パステルブルー、紺色、ターコイズブルー、スカイブルー、単にブルーと言っても様々な色合いがありますが、私がお伝えしたかったブルーは、ターコイズブルーでしたが、皆さんの想像した青色と同じでしたでしょうか?もし、違ったということは、私が伝えたかったことは、正確に皆さんには伝わっていなかったという事になります。

人は、さまざまな経験や考え方の違いから、見ている世界が異なります。でも、多くの人は、それに気付かず、自分の言葉が聞き手に伝わったと思い込んでいます。その思い込みのせいで、行き違いが生じて、上手に意志の疎通が出来ていないことも多いのです。講座では、自分が発した言葉が相手にはどう受け止められてしまうのか?どう伝えると正確に話が伝わるのか?どんなふうに伝えると、人は動いてくれるのか?と言った具体的な例を基に理解し、伝え方を学んで行ける講座を開催しています。

 

~チームビルディングから学ぶ~

いい夫婦の片付け研究会

 

ことのみなえ 講師
田中まき子講師
この講座では、夫婦は家庭を共に運営するチームであるという、「チームビルディング」の目線を取り入れ、夫婦にどう向き合い、どのような切り口で片付けを提案することができるのかを学びます。
夫婦を取り巻く現代背景や、夫婦の片付けの取り組み方を学ぶことで、家庭に関わるアドバイザーとして、「夫婦」の見方をアップデートし、夫婦の片付けを一緒に探究してみませんか?
(1・2回目:座学/3・4
回目:実習発表)

 

整理収納アカデミア 講師紹介&メッセージ

澤 一良(さわかずよし)

NPOハウスキーピング協会 代表理事
ミニメイド・サービス(株) 取締役
(公社)全国ハウスクリーニング協会 副会長

日本初の家事代行会社として設立されたミニメイド・サービス株式会社(2017年経済産業省 家事支援認証0001号)において、事業マニュアル監修、教育部門の責任者として店長、スタッフの指導育成を行う。
2000年より、家事支援事業のコンサルタントとして企業向け指導を展開。同企業内において1990年より研究された整理ing®プロジェクト責任者。
2003年に設立されたハウスキーピング協会の「整理収納アドバイザー®」の企画実行責任者。2018年10月現在の資格者数は全国で12万名を超えている。

▼著書
「一番わかりやすい整理入門」(2級認定講座公式テキスト)
「整理収納アドバイザーのルーツ」

澤からのメッセージ
アカデミア澤研では、アドバイザーの皆さんの独自性を引き出すこと、社会活動の実現性を見せることに重きを置いています。いつも話していますが、アドバイザーの皆さんには上記の活動を展開する潜在的能力があります。でもそれをどうやって世に出すか、出し方だけでも無限に方法があります。その方法を模索しながら独自性を創り出すお手伝いをしています。アカデミアの持つ特性を100%活かすために是非澤研にお入りください。

 

川井 かおる(かわいかおる)

整理収納アカデミア顧問

整理収納アカデミア創設当初から、整理収納アドバイザーの教育に携わる。
愛知県一宮市生まれ  東京理科大学卒業後、郵政省(現総務省)に入省。

30代前半に歩けなくなり、車椅子生活を余儀なくされるほど体調を崩したことで、心身一如の探究が始まり、その後、郵政大学校の教官として教育の世界に入り、心の教育の専門家として活動。

「経営者の心の相談室」や「幸福度を高める社員研修&ワークショップ」を行う一方、自分と調和するスクールを主宰。独自のメソッドを提供している「自分と調和する生き方実践講座」は、人生が激変すると好評。

郵政事業庁、日本郵政公社、日本郵政グループ本社で数々の役職を歴任後、31年間の会社人生を早期退職。
大勢の人の前で話すことが変態的に大好きな個性を活かし、元気活性化する講演家としても活動。

40歳の時に禅の世界に接し、坐禅会を主宰、禅マインドを心の教育に活かし、大学院でのマインドフルネス講義による学生の教育にも携わっている。
シンギング・リンの演奏家として、心を整える音響セラピーも行っている。
また、東京から長野県への週末移住をきっかけに、自然豊かな信州において、ピュアな自分に還るリトリートを主宰するなど、幅広く心の教育を行っている。
プラスハーモニー代表・ヒューマンハーモニーガイド(心の調和教育)

▼著書
「自分と調和する生き方」(草思社)
「知識は捨てる!」(日経BP)
「会社の片付け!」(日経BP日本経済新聞出版)などがある。

川井先生からのメッセージ
「アカデミアが人生の転機になりました」と話してくださる、アカデミアマスターは数知れず。
自信がついたり、チーム活動による仲間ができたり、視野が広がったり、個性の強みに気づいたり、得られることも数知れず。
整理収納アドバイザーとして、ご活躍の幅が広がります。
アカデミアは、貴重な体験ができる環境です。
アカデミアでお会いできますことを楽しみにしています。

 

網野 麻理(あみのまり)

株式会社プライムコム代表取締役

新卒でクレジットカード会社のジェーシービーに⼊社。ゴールドカード、プラチナカード会員専属のコンシェルジュとして配属となり、14 年間のべ 16 万⼈以上の VIP 対応に携わり、エグゼクティブと信頼関係を築くスキルを⾝につける。
また新⼊社員で産休育休を取得し、ライフワークバランスを実践。2010 年⽇本開催の APECでは、⽇本の⼥性リーダー代表として国際会議にも参加している。

2011 年、東⽇本⼤震災を機に同社退職。経営者や役員、管理職などエグゼクティブ向け専属コーチとして独⽴し、⼈材育成を事業とした株式会社プライムコムを設⽴。⾼級ブランド店での接客指導や覆⾯調査などを⾏っている。現在は、接客業やコールセンターの応対品質向上に関わるコンサルティングや、医療機関のホスピタリティの醸成、リーダーシップのコンサルティングなどにも⼒を⼊れている。

また、⼥性の活躍を⽀援するためイイオンナ推進プロジェクトを発⾜させ、47 都道府県にボランティア組織を展開。全国 52 ヶ所にコミュニティを作り、同時開催のイベントを企画するなど、のべ 6,000 ⼈以上の集客を実現させ、海外にも展開した。その他ミス・ユニバース・ジャパンファイナリストへの合宿研修、ミス鎌倉の講師などを務め、世界に⽻ばたく⽇本⼈⼥性の育成にも⼒を⼊れており、それらの功績が認められ、2019 年アジアゴールデンスターアワード⼥性企業家賞を受賞。⽇本の⼥性企業家 15 名に選出された。

2018 年 ⼀般社団法⼈働きやすさ推進協会 理事就任
2021 年 株式会社イントラスト(プライム市場上場)社外取締役就任

▼出版・上梓
2013 年「期待以上に応える技術」上梓 フォレスト出版
2022 年「⼥性リーダーを増やしたい上司が最初に読む本」上梓

網野先生からのメッセージ
ビジネスマナーは、相手と信頼関係を構築するために必要な大切なスキルです。
お仕事だけでなく、多方面で活用できる内容をお届けします。
一緒に楽しく学びましょう。

 

吉村 知恵(よしむらちえ)

NPOハウスキーピング協会 理事

2003年 NPOハウスキーピング協会 入社
2004年 協会認定講師活動、協会公式テキスト収納・実例部分担当者
2007年 ハウスキーピング協会理事 就任
2008年 整理収納コンサルタント専任講師
2009年 ミニメイド・サービス(株) 整理収納サービスにおいてコンサルタント
とクライアントの調整役を行う。
2011年 ミニメイド・サービス(株) 整理ingマネージャー指導

協会認定講師活動の傍ら、認定講師、アドバイザー、コンサルタントの育成に携わる。
整理収納に必要な知識とスキルを探究し、社会に向けてアドバイザーの活躍の場を創る。
単なる「お片付け」ではない、人生そのものを豊かに変える「整理収納」を目指している。

TV・ラジオ出演、その他新聞・雑誌掲載多数。

 

すはら ひろこ

「もやもや整理、わくわく収納、還暦過ぎても現役。共働き40年超えの経験からたどり着いた、やりがいのある整理収納活動がライフワーク&ラストワーク。家事も仕事も余暇も、無理なく自分らしく取り組んでいます。」

TVチャンピオン収納女王と称され、建築・インテリア分野での業務から、インテリアが整う整理収納術の専門家としての活動へ移行。テレビ、ラジオ出演、雑誌やPR誌のビフォーアフターワークや記事執筆をはじめ、お宅訪問の取材をもとにした著書と監修書籍が20冊を超え、中国語と韓国語の翻訳版も。総合情報サイト【オールアバウト】では、カリスマガイドとして注目され、多くのファンからの支持を得ている。

「もやもやモノ沈殿層の解消法」「ハッピーな幸服収納術」「北欧式収納とインテリア」「片づくおうち収納&間取りメソッド」など、会場開催やオンラインセミナーは年代を超えて幅広い参加者で満席となる。

個人宅コンサル、住宅や収納商品の企画監修を手掛けるほか、幸福大国の北欧住宅と暮らしスタイルを研究中。

整理収納アドバイザー2級認定講師
整理収納アドバイザー1級認定講師
整理収納アカデミア講師
収納環境プランナー認定講師
片づく収納プランナー認定講師
一級建築士
インテリアコーディネーター
華道草月流師範
公益社団法人 日本インテリアデザイナー協会会員
一般社団法人 日本インテリアコーディネーター協会会員
片づく素敵なおうちライフを提案する(株)アビタ・クエスト代表
https://lit.link/ouchisuteki

▼書籍
【シニアのためのスッキリ暮らす捨て方】宝島社
【片づけ・収納・掃除・洗濯の教科書】エクスナレッジ(共著)
【シンプルに暮らす 無印良品で片づく部屋のつくり方】エクスナレッジ
【無印良品でつくる心地よいキッチン】エクスナレッジ
【風通しのいい片づけ モノ、コト、イエをリセットする68のヒント】エクスナレッジ
朝、着る服に迷わないハッピー収納術】大和書房
5分間「整理・収納」BOOK】三笠書房 など多数

すはら先生からのメッセージ
目標に向かってチームで取り組める場となっているのが整理収納アカデミアです。
今期のテーマ「片づく間取り」について、チームでディスカッションをしながら研究します。
「アドバイザーになってよかった!」と思える場面を共有しましょう。

 

吉川 永里子(よしかわえりこ)

収納スタイリスト®

2008年より収納スタイリストして活動を開始。
メディアを中心に活動する傍ら、個人宅の整理収納にも精力的に取り組む。
自分自身の20年来片づけられなかった経験をもとに「片づけはストレスフリーに生きるための近道」をモットーにざっくばらんに整理収納について説く。
講演やセミナーなど話す仕事も多く、テンポのいい分かりやすい言葉で片づけについて伝える。レッスンやセミナーなど、これまで10000人以上に片づけをレクチャー。
プライベートでは、ステップファミリー5児の母。

▼出演・掲載
日本テレビ『踊る!さんま御殿』フジテレビ『にじいろジーン』テレビ東京『ソロモン流』・NHK『ゆうどき』他
ESSE・オレンジページ・クロワッサン・サンキュ!・日経ウーマン・anan 他

▼著書
『もっとラクに生きる!暮らしの整理術100』
『吉川永里子のクローゼット収納 』
『吉川永里子の探しものがなくなる片づけ術』
『子どもがいてもキレイがつづく!ラクするための片づけルール』
『ズボラさんのための片づけ大事典』
『元「片づけられない女」の幸せの引き寄せ方片づけ道』 

吉川先生からのメッセージ
アカデミアに入り、みんなで切磋琢磨した2年間は、本当に忘れられない思い出と経験をもたらせてくれた時間でした。もちろんまだオンラインではなかったので、毎回顔を突き合わせての学びに時にはぶつかることもありました。でも普段個人で活動することの多いアドバイザーが、チームで本気で取り組んでいたからこそ、たくさんの学びにつながりました!大人になってからの学びは楽しい!ぜひアドバイザーとしてだけではなく「人」としても、アカデミアでパワーアップしてもらえればと思います!皆さまのご参加お待ちしております♪

 

三谷 直子(みたになおこ)

「部屋は心を映す鏡」という言葉に導かれ「行動療法としての片づけ」を提唱、2010年起業。

教育学、NLP、コーチングをバックボーンに持つ異色の整理収納アドバイザー。
整理収納ベーシックコーチ代表講師。

ビジュー式片付けカードワークをはじめプログラム企画開発も数多く手がける。10年超のエビデンスをもとに『片づけ心理学』メソッドを体系化。

三谷先生からのメッセージ
整理収納アカデミアでの2年間は、私の仕事のステージを変えてくれました。全国をめぐって講座できるようになったのも、アカデミアで同期の仲間と出会えたことがきっかけでした。
仕事でもプライベートでも、ステージの変化は「誰か」との出会い、ご縁でつくられていきます。
このアカデミアの「場」で出会えることを楽しみにしています。

 

金田 玲子(かねたれいこ)

岩手県初の整理収納コンサルティング style-R代表

整理収納アドバイザー2級3級認定講師
職場整理収納アドバイザー基礎講座認定講師
整理収納教育士認定講師
整理収納コンサルタント/オフィス環境診断士/企業内整理収納マネージャー/住宅収納スペシャリスト/ルームスタイリスト1級/ファイリングデザイナー2級 など
幼稚園教諭一種免許

東京都出身。結婚を機に岩手県に移住。
2010年 整理収納アドバイザー1級取得
2011年 style-Rを立ち上げ起業
2020年 整理収納アカデミアマスター取得
2021年~整理収納アカデミア講師

片付けが全くできなかった自身が、整理収納アドバイザー2級認定講座で学び暮らしを変えられた、という経験を元に、岩手県内を中心に整理収納の講座研修、現場サービスを提供しております。

起業当初は幼稚園教諭の経験しかなく、ビジネスマナーの基本からわからず常に手探り状態でした。その後私自身も整理収納アカデミアで学ばせていただきましたが、整理収納アドバイザーとして続けていくためには不可欠の内容ばかりで、仲間とのつながりもでき、新たな可能性も拡がりました。アカデミアでの学びがなければ今の私はありませんので、本当に感謝しております。

また、働き方で迷ったり、税労法の知識は「知らなかった!」で失敗した多数の経験から、現在は「私らしい働き方と税・労・法の基礎知識」講座を担当させていただいております。

整理収納アカデミアでは整理収納アドバイザーとして活動していきたい方には必須の学びばかりです。経験を問わず、幅広く受講いただきたいと思っております。

金田先生からのメッセージ
働き方で迷ったり、税労法の知識は「知らなかった!」で失敗した多数の経験から、現在は「私らしい働き方と税・労・法の基礎知識」講座を担当させていただいております。
整理収納アカデミアでは整理収納アドバイザーとして活動していきたい方には必須の学びばかりです。経験を問わず、幅広く受講いただきたいと思っております。

 

平松 善久(ひらまつよしひさ)

株式会社平善 代表取締役
オフィスコーディネーター育成協会代表

大阪で65年以上続くオフィス向けの事務用品・家具・機器販売会社の代表。

アカデミア2期生として学ぶ間にオフィスの生産性を数値化するツール「オフィスチェッカー」(特許取得)を開発、その後ハウスキーピング協会の認定資格「オフィス環境診断士」「オフィス環境コーディネーター養成講座」等をリリースし顧客のオフィスの環境改善に取り組みながら、オフィスにかかわる業界の人材育成も行っている。

豊富な現場経験から近年のオフィス環境の急激な変化に伴う文書管理と削減、個人情報保護、デジタル化などにも丁寧な指導に定評がある。

オフィス環境診断士チーフ講師
整理収納アカデミア認定講師(マーケティング塾担当)
情報資産管理指導者(日本経営協会)
JAPHICマーク(個人情報保護認証制度)提携コンサルタント

【マーケティング塾について】
個人事業主や経営者として必要な知識・スキルはたくさんありますが、マーケティングの考え方は経営のベースとなるものであり必須のスキルです。40年以上の経営者としての経験や事例を交えながらわかりやすくお伝えします。

平松先生からのメッセージ
個人事業主や経営者として必要な知識・スキルはたくさんありますが、マーケティングの考え方は経営のベースとなるものであり必須のスキルです。40年以上の経営者としての経験や事例を交えながらわかりやすくお伝えします。

 

須藤 昌子(すどうまさこ)

ROOM COZY代表
2016年整理収納コンサルタント
2017年Ameba公式トップブロガー

10年以上、成田空港にて航空会社グランドホステスとして勤務。
接客やカスタマーサービス、新システム導入に伴うマニュアル作成などの経験から人にわかりやすく伝える技術には定評がある。

片付けの情報は氾濫する時代。どれが正しくて、何をすれば良いのかが分からない人が増え、それは、モノをたくさん抱えすぎて、思い悩む人と同じだと思います。
周りの情報に振り回されず、自分の中の正しさを見つける事は、人生のより良い選択をする事と片付けは同じと考え、それを基本として、自分を知り自分でできる片付け力を身に付ける人を増やすため、オンラインレッスンを開催しています。

自分を疑わない事で、得られる情報や知識は減ってしまいます。ものの見かたや捉え方を変えていく事で、自分をより良い環境にする事も、聞き方、伝え方を身に付けることも出来ます。自分の感度をあげるための気づきのシャワーをぜひ、浴びに来てください。

▼ 書籍・監修
リバウンドしない収納はどっち?(KADOKAWA)
死んでも床にモノを置かない。(すばる舎)
床にモノを置かない。片付けの極意(宝島社)
会社の片付け!byトップ整理収納アドバイザー 監修(日経BP)等多数

須藤先生からのメッセージ
自分を疑わない事で、得られる情報や知識は減ってしまいます。ものの見かたや捉え方を変えていく事で、自分をより良い環境にする事も、聞き方、伝え方を身に付けることも出来ます。自分の感度をあげるための気づきのシャワーをぜひ、浴びに来てください。

 

ことの みなえ

整理収納アドバイザー2級認定講師
いい夫婦の片付け研究所
整理のタネ代表

会社員時代、共働き、3回の育児休職と復職、引っ越しなどライフスタイルの変化を経験する中で、家の中が整うと不要な家族のすれちがいが減り、協力しやすくなることを実感。

整理収納で家族がチームとして前向きに成長できる場を作る整理収納アドバイザーとしての活動をスタート。

家全体の収納計画作成を得意とし、家族みんながわかりやすい仕組み作りを提案する個人宅の整理収納サポートや、工務店とコラボをした収納計画作り、自治体や工務店様ご依頼のセミナー開催、地方紙での5年以上のコラム執筆。

ことの先生からのメッセージ
アカデミアで研究を重ねてきた「いい夫婦の片付け」を、今期からみなさんと取り組めることにわくわくしています。これからも増える「ふたりの片付け」を実践的に学びませんか?ご受講お待ちしています。

 

田中 まき子

整理収納アドバイザー2級認定講師
いい夫婦の片付け研究所
パーソナルリビング整理収納代表

東京・埼玉のエリアで活動している整理収納アドバイザー。共働き・子育てによる多忙の日々の中で夫婦生活が悪化したものの、整理収納を通して暮らしが整うことで夫婦間のコミュニケーションが改善したことを実感。

家事代行マッチングサービスにて年間ご依頼100件を達成し、たくさんのファミリー世帯の生活動線・家事シェア環境に向き合う。全国へこの活動を広く周知させていきたいという想いから「いい夫婦の片付け研究所」を立ち上げる。

田中先生からのメッセージ
総務省の調査によると2023年時点での共働き世帯数は1278万世帯となり、今後ますます共働き夫婦をサポートする機会は増加することが見込まれます。しかし、夫婦についての学びの場は非常に少なく、現場では「夫婦の関係にどこまで踏み込んでいいかわからない」と感じることは多いのではないでしょうか。
現代社会をとりまく「夫婦の価値観の変化」や「夫婦間のチームビルディング」という新たな視点を学び、ご夫婦をサポートできる準備を整えませんか?皆様のご受講をお待ちしています。

【無事終了!】研究発表会

アカデミア講座(澤研・川井研・すはら講座)の中で研究してきた内容をチームまたは個人で発表します。
整理収納のパイオニアとして、アカデミアという新たなステージで切磋琢磨を続けてきた1年間の活動の集大成をぜひご覧ください。
整理収納アドバイザーとして学びや参考になることがたくさん!参加者の方からは毎年高評価をいただいております。

 

 

整理収納アカデミアチャンネル

アカデミアの顧問の川井かおる先生と協会代表理事 澤一良による対談や、アカデミアの講師の方々の楽しく、ためになる内容を発信しています。

【PART1】

【PART2】

ご覧になりたい方はこちらから ↑↑↑↑↑

 

 

 

アカデミアコーナー

アカデミアの活動の中で誕生した講座や活動をご紹介!

一般社団法人日本風水片付け協会」…アカデミアマスターである市川ゆみさんが代表。

日本風水片付け協会では、「風水を意識して片付けるのが当たり前の社会に」を理念に、風水片付けコンサルタント資格の認定をしています。

片付けスイッチが入り、家族が自然と家事や片付けに協力してくる、そんな風水片付けを学んで、毎日楽しく片付けや掃除をしませんか♪