コンテンツ部門

 

コンテンツ部門1

名称

片づけられない自分がいますぐ変わる本

 

企業名

株式会社あさ出版

概要・推薦理由

片づけたくても片づけられないのは、能力が足りないからではない。脳のバランスが悪いからです。「言語性知能」と「動作性知能」のどちらかだけが優れていると、物事の優先順位がつけられず、片づけに集中することや、必要なものと不要なものを仕分けることができないからです。
実は、著者本人も「片づけられない人だった!」
カウンセリング歴24 年、臨床件数 7 万 9000 件以上、心理学、脳科学に関する著書も多数出している人気心理カウンセラーの著者が、自らのつらい経験と研究、そして、催眠をも駆使した、すぐにできる“片づけメソッド を紹介している一冊です。

 

コンテンツ部門2

名称

みんなの掃除・片づけ日記

      

企業名

株式会社翔泳社

概要・推薦理由

インスタ、ブログでフォロワー総数30万人超!
スッキリ暮らしている人たちの写真日記。
さまざまな暮らしの中できれいな部屋を維持している
人気のブロガーさんとインスタグラマーさん・17人に、
どうやったらそんなふうにきれいな部屋を維持できるのか、
自分なりの習慣や考え方を教えてもらいました。
具体的な掃除道具や、収納方法についてのあれこれ。
毎日のルーティンにしていること、月イチでやっていること、
大掃除でやろうと思っていること。毎日の掃除の時間割。
パラパラめくっているうちになぜかお掃除がしたくなる、
やる気のスイッチが入る本です。

 

コンテンツ部門3

名称

「働く人に100の質問」コンサルティング&パブリシティ

                  

企業名

webメディア I am (アイアム)/大和書房

概要・推薦理由

自分自身の「キャリアの整理収納」サービス。
「働く人に100の質問」を媒体にしたコンサルティングとそれがメディアに記事として掲載されるパブリシティがセットになったサービスをリリースしました。
整理収納アドバイザーは、片付けられない人の課題を解決するプロフェッショナル。webメディア I amは個人のキャリアやストーリーをコンテンツとして整理収納するプロ。アドバイザーの方々が、自身の強みやキャリアを言語化・可視化・数値化できるお手伝いを、プロのライター、編集者がサポート!
自分発信のSNSではなく、メディアに掲載されることで広告では得られない信頼感、メジャー感もセットで得られます。

 

コンテンツ部門4

名称

おたよりクリップ Newバージョン

企業名
株式会社アイエスピー

 

概要・推薦理由

お子さんが毎日もらってくる「おたより」を、写真でスッキリ管理できるアプリです。
撮った画像をなぞると文字を自動で読み取るので、入力がラクチン!
フォルダ分けやタグ付けもカンタン!
カレンダーなどを利用して、家族の間でおたより共有も可能です。
Newバージョンになって、PDFのおたよりを読み込めるようになりました。(iOSのみ)
すべての機能を無料でご利用いただけますが、広告非表示の正式版も有料にてご用意しております。

 

コンテンツ部門5

名称

究極の生前整理バインダーめくりっぷ®ファイル

企業名
『暮らしのおくすり』

概要・推薦理由

40代以上におすすめ【究極の生前整理バインダーめくりっぷ®ファイル】は実用新案登録済み商品です
従来の終活商品とは大きく異なり、遺された人の精神負担・時間・費用・労力等が減り、使う人や遺された人への費用対効果が大きいのが特徴です
不要な所有物と金融・保険・不動産・登録契約情報の減らし方が分かるので悩まない&迷わない。減らした残りを書き出し、起こりうる問題点に対処することが可能です。
A4、30穴バインダー、全80Pフルカラー、遠州織物帆布カバー、片付けを含む5つのコンテンツ、相続関係書類がファイル可能なポケットで構成。インテリア性も高く、自由なカスタマイズが可能。大切な人生の1冊に育てられます

 

コンテンツ部門6

名称

 電子書籍「お片付けをラクにする一生モノの7ルールズ」

 

企業名
mizuki

概要・推薦理由

“お片付けをラクにする一生モノの7ルールズ: 頑張らなくてもキレイは保てる!
2023年3月AmazonKindleより出版された電子書籍。
お片付けに苦手意識がある人に向けた1冊。
「お片付け=辛い・苦しい」イメージから、「お片付け=ラク・楽しい」にマインドチェンジする方法とお片付けに必要なノウハウを、7つのルールに沿って、お話ししています。
その他、理想の暮らしに導く5つのワーク、「いるモノ・いらないモノ判断チャート」やミニコラムなど内容満載。
「好きなモノは無理に減らさなくても大丈夫。」など、本書を読み進めていくことで、「お片付けってこんなにラクなんだ!」と思えるような内容となっています。”

 

コンテンツ部門7

名称

片づけ\5分/タイムアタック

 

企業名

整理収納アカデミア チームBBBIP

概要・推薦理由

整理収納アカデミア 澤研 チームBBBIPの研究から誕生した整理収納オンラインイベント。1時間100円という気軽さで赤ちゃんを抱えたママから現役整理収納アドバイザーまで多くの方にご参加いただきました。その数は4か月弱でお申し込み者514名、参加者152名にのぼり、キャンセル待ちの方が多いほど。受講満足度も高く、「やる気が出た」「やり方がわかった」「時間がないは言い訳だった」などの感想が寄せられ、整理収納の普及・促進に寄与。整理収納アドバイザー資格取得者も輩出しました。今後はチームだけでなく、多くの整理収納アドバイザーがご自身のイベントとして開催していただけるよう準備中。続報をお待ちください。

 

コンテンツ部門8

名称
『MonoMax』

企業名

株式会社宝島社

概要・推薦理由

『MonoMax(モノマックス)』はモノ・トレンド雑誌のジャンルで売上No.1のモノ雑誌です(毎月9日発行)。30代~40代男性をメインターゲットにした雑誌ではあるのですが、実は、毎月の購読者の3割近くを女性が占めています。それは、インテリアや家電、収納グッズや便利グッズなどを紹介した「整理・収納記事」を充実させているからだと自負しております。コロナ禍を経て、ライフスタイルが変化し、おうちで過ごす時間がより重要になってきました。そんな「おうち時間」をより快適にするための整理・収納記事を、体験レポート形式やプロへの取材記事、WEBや動画とミックスさせたりなど、様々な方法で今後も提供していきます。

 

コンテンツ部門9

名称

+1Day

企業名

アイリスオーヤマ

概要・推薦理由

アイリスオーヤマが提供する、普段の生活に役立つ「ちょっといい」プラスワンのアイデアをお届けする総合情報サイトです。「サーキュレーターと扇風機の違いとは?」「布団の衣替えをするタイミングはいつ?」など、季節や時期に合った普段の生活を「ちょっといいもの」にする情報や、商品のこだわりポイントや商品誕生の背景を家電のプロと家電開発担当者が対談するコラムなど、商品選びや生活をお助けする様々なコンテンツが満載です。

 

コンテンツ部門10

名称

家じゅうのあーめんどくさいをささっと一瞬!に変える 1秒片づけ

企業名

株式会社Gakken

概要・推薦理由

服は脱ぎっぱなし(すぐに着られるから)、靴は脱ぎっぱなし(そのまま履けるから)。掃除は、次着替えるときに手間がかかるからやらない。という、散らかり放題の部屋に住んでいたakiさん。
結婚、出産を機に収納に目覚めたakiさんが推奨するのは、瞬間で動作が完結できる、ノーストレスな仕組みづくり。日常のささいなめんどくさい!と徹底的に向き合い、一歩も動くことなく上半身の動きだけで完結するよう、考え抜かれた収納システムは圧巻です。
本書では、akiさんが「ストイックにずぼら」を突き詰めてたどり着いた収納術をご紹介。本を読んだあなたの「めんどくさい」を見つけるための、書き込み式フローチャートつきです。