介護環境整理アドバイザーについて

「介護環境整理アドバイザー」は、在宅や施設で介護に関わる方のための新しい資格です。
超高齢社会が確実に到来しつつあるいま、介護は多くの人が直面する大きな課題となっています。高齢者向け施設の不足を考えると、在宅介護もますます増加することでしょう。
自宅での介護環境をいかに清潔かつ安全に保つか、病気にならないために理解しておくべき衛生関連のノウハウなど、今後の介護社会に役立つ整理の基礎知識を、高齢者の事例をベースに総括的に学ぶことができます。
高齢者の介護をされている方以外にも、今後介護の仕事に関わることをお考えの方、介護の基本や高齢者への接し方を学びたい方にも最適な資格です。衛生の正しい知識と、清潔を維持しやすい整理収納のノウハウを学んで生活の改善につなげていきましょう。
どなたでも資格を取得できますので、ご興味のある方はぜひ受講ください

このような方へおすすめ

・現在ご家族を介護中の方
・介護分野未経験あるいは実習中の方
・今後介護の仕事に就きたい方
・ヘルパーなど介護職の方との連携を円滑にしたい方
・介護の仕事に携わっていて施設内居室の整理スキルを強化したい方
・近い将来の親の介護に不安がある方
・高齢者への接し方を学びたい方 など

講座概要

受講料 23,100円
(テキスト代、認定証発行料、消費税含む)
受講時間 10:00~16:00 (休憩1時間含む)
※時間は会場により異なります
受講資格 どなたでも受講可
認定証 受講後約1ヵ月で郵送いたします。
※受講後1ヵ月を過ぎても認定証が届かない場合は、協会にお問い合わせください。
資格有効期限 なし
※更新の必要はありません。

講師紹介

永井美穂

整理収納アドバイザー2級認定講師
介護環境整理アドバイザー認定講師
介護福祉士
クリンネスト2級認定講師

介護福祉士の資格取得後、10年間介護事務所に勤務。お年寄りの在宅介護に従事する。
環境整備・清潔保持から栄養管理にまで渡るきめ細やかな対応により、多くの家庭の信頼を得る。
高齢者が在宅で安心して暮らせる部屋づくりを考えるなかで、整理収納アドバイザーの資格を取得。個人宅での訪問整理業務を行うほか、「介護者の気持ちがわかる整理の講師」としてもさまざまな業界で活躍。
また、長年学んでいる風水の知識を生かした「運が開ける部屋づくり」のアドバイスも好評を博している。
2019年「日本初の片づけヘルパーが教える 親の健康を守る実家の片づけ方」(大和書房)を上梓。

 

お問い合わせはこちらまで

介護環境整理アドバイザー事務局
Mail:kaigo-kankyo@abelia.ocn.ne.jp
TEL/FAX : 03-6909-1693

カリキュラム

■介護環境の向上を目指して
○介護環境整理アドバイザーの役割と目的
○介護における環境整備の必要性
身体能力・気力低下の認識/認知症との関係
○高齢者の片付けに対する意識の現状
知っておきたいポイント/認知症高齢者の事例
○環境整備視点での部屋の片付け
大切なモノの扱い方/使いやすさの追求/誰にでもわかる収納に
○具体的な環境整備のノウハウ
家の設備/福祉用具/家具/福祉用具例

 

■整理収納の基本 ~高齢者バージョン~
○整理の領域理論/整理収納のステージ/整理収納のステップ
○5つの鉄則/収納の具体例

 

■介護と整理収納
○介護における整理収納の課題
○整理収納で介護の負担を軽減する
○動線と行動パターンを考える
○課題チェックシートによる状況分析
○介護スタッフとの連携を整理収納で強化する
◆WORK1:自宅の現況を分析してみる

 

■介護環境改善のためのノウハウ
○モノを置かない部屋づくり
○ホコリが出にくい家具の選び方と配置
○不要なモノは即座に手放せる仕組みをつくる
○カビやダニが発生しにくい収納方法
クローゼット/風呂場/キッチン/トイレ
○ノロウィルスや失禁への正しい対応方法
○介護環境向上に役立つ便利グッズ
◆WORK2:要介護4の高齢者の居室を改善する

 

■よりよい介護を目指して
○介護環境の複合改善を実現する ~衛生面・安全面・効率面~
○知っておきたい公共制度・支援
◆まとめのWORK:自宅における介護環境改善プラン

講座開講スケジュールとお申込み

お申込み方法

開講スケジュールの中から会場をお選びいただき、お申込みください。

開講スケジュール

3ヶ月先までの予定を掲載しております。
申込後、自動返信で受講料お支払いのメールが届きます。
最少開催人数は主催者によって異なりますので、介護環境整理アドバイザー事務局にお問合せください。

注意事項

・ 1/4以上の遅刻または早退がある場合は、認定されませんのでご注意ください。
・ 講座中の録音/録画等は、固くお断りしておりますので予めご了承ください。

キャンセルについて

キャンセルする場合は、主催者に直接ご連絡をお願いします。
受講料からキャンセル料と振込手数料を差引いてご返金いたします。
キャンセル料については、キャンセル規定をご覧ください。