片づく収納プランとは

7割の人が収納問題を解決して片づけたいと思っています。
整理しやすい収納の仕組みを創るのが「片づく収納プラン」です。
家族構成、間取り、ライフスタイルは千差万別。
片づくロジックでそれぞれの暮らしのかたちに適した最良のプランを見つけましょう。

片づく収納プラン認定講座で学ぶと

収納の原則と整理の理論をもとに片づくロジックで収納問題を解決することができます。
・わが家の収納問題を家族と一緒に解決できる
・わが家が望む整理収納をプランできる
・住まいの収納問題をお施主様と一緒に解決できる

片づく収納プラン認定講座を受講すると

・片づく収納プランナー認定証が発行される
・住まいの収納を最適化するメソッドを学ぶ「収納環境プラン」講座の受講ができる
*「収納環境プラン」講座でオリジナルメソッドを学んで実務に活かせる専門資格の取得ができます
*整理収納アドバイザーの資格を取得すると、プランニング業務に加えて訪問作業・アドバイス業務をすることができます。

片づく収納プラン認定講座の概要

受講料 ¥19,800(税込)
受講資格 整理収納アドバイザー2級資格を取得済の方
受講時間 10:00~16:00 (オンライン講座 10:00~15:00)
持ち物 筆記用具、ノート、メジャー(持っていない場合は不要)
認定証 受講の約1ヵ月後、特定記録郵便にて郵送いたします。
※受講後1ヵ月を過ぎても届かない場合は、協会にお問合わせください。
※受講後2ヵ月以上過ぎてのご連絡は、紛失扱いとなり再発行手数料2,200円が掛かります。
>>再発行依頼はこちらから
証書の有効期限:特になし

家の間取り、家族構成、ライフスタイルに適した片づく収納をプランするための基本が身につきます。

テキスト

推薦教材:【収納環境プランニング 片づく家づくり】
*ご希望のかたには3,300円(税込)にて販売いたします。
推薦書籍:【一番わかりやすい 整理入門】
*整理収納アドバイザー2級認定講座のテキスト

カリキュラム

演習シートとスライドを使って理論を実践につなげていきます
・片づく収納プラン7原則
・実例編
・実践に役立つ演習

お問い合わせはこちら

株式会社アビタ・クエスト

TEL 03-6222-2323(平日10:00~17:00)

キャンセル料について

こちらをご覧ください。