合否はどのくらいでわかりますか? 投稿日:2017.06.12 1次試験受験後、約1週間後に協会のホームページに合格者の受験番号を発表いたします。 <1次試験の合格発表はこちら> ※原則として、合否結果は郵送いたしません。 ホームページを見ることができない方は、事務局までお問い合わせ […]
試験時間はどのくらいでしょうか 投稿日:2017.06.12 1次試験の試験時間は60分です。 詳細はこちらでご確認ください。試験概要はこちら> 準1級認定講座内で講師から説明がありますので、ご不明な点がありましたらその際にご確認ください。
準1級認定講座を受講してから試験を受けるまでの有効期間はありますか 投稿日:2017.06.12 整理収納アドバイザー資格取得までの有効期限はございません。 但し、予告なくテキストや講座の内容が一部変更になる場合がございますので、準1級認定講座受講日から2年以内を推奨しています 準1級認定講座を再受講することは可能で […]
準1級認定講座と1級1次試験を同時に申込むことはできますか 投稿日:2017.06.12 可能です。準1級認定講座と1級1次試験を同時にお申込みすることは可能です。 ※受講料、受験料をお振込みいただく場合、口座番号が異なりますので、それぞれ指定の口座にお振込みをお願いします。
準1級認定講座を受講してから試験を検討してもいいですか 投稿日:2017.06.12 可能です。準1級認定講座終了時に試験に関してのアンケートを実施しますので、その後お申し込みいただいても結構です。 ただし、定員募集締切で申込ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。 また、準1級認定講座 […]
連続して2日間受講できない場合は、それぞれ別の会場で受講することはできますか 投稿日:2017.06.12 2日間の講座を別の会場で受講することはできません。 大変申し訳ありませんが、日程を調整いただきお申込みください。
準1級認定講座と試験は同じ会場で受けなければいけないのでしょうか 投稿日:2017.06.12 準1級認定講座と1次試験・2次試験の会場は、別の会場で受けていただいても結構です。 ご自身のスケジュール等を考慮してお申込みください。
準1級認定講座の受講日数は何日ですか 投稿日:2017.06.12 会場開催:2日間(10:00~17:30 ※時間は会場により異なります。) オンライン開催:2日間または3日間(10:00~16:00 ※日程により異なります。)
申込した講座・試験をキャンセルする方法を教えてください 投稿日:2017.06.12 準1級認定講座・試験のキャンセルは マイページからお申し込みください。 下記、キャンセル料と振込手数料を差し引いてご指定の口座にお振込みします。 ◇準1級認定講座 申込日~11日前:10% 10日~3日前:50% 2日前 […]