家の中心にある収納庫の整理収納

家の中心にある収納スペースは、色々なモノが混在しやすくなります。

日用消耗品等を収納し、使いたいモノがすぐ取り出せるようにしたいとのご依頼の整理収納事例をご紹介いたします。

 

 

【手順】

クライアントにこの場所をどうしたいのか?見た目が最重視か?使いやすさが最重視か?等を最初に確認してから作業へ。

① 【全部出す】収納棚から全部出し、モノを一つ一つ確認し現状を確認する

② 【分ける】よく使う、時々使う、ほとんど使わない、使わないに分ける

③ 【しまう】よく使うモノをスペース中段、時々・ほとんど使わないモノを下段と上段に収納

使わないものは、譲る・処分(処分できないモノは別の場所に移動)

④ 【ラベリングする】定位置管理で出しやすく戻しやすくなります

※とりあえず収納ではなく、使うモノだけをを収納しましょう!

収納ケース等を購入する場合は、何を何処に収納するのか決まってから用意(最初は仮収納として紙袋や今ある収納ケース等で様子を見ると良い)

 

【ポイント】

① どうしたいのか?見た目最重視か?使いやすさ最重視か?を最初に確認

② 「整理(分類)」を行ってから「収納」する

③ 収納ケース等を購入する場合は、何を何処に収納するのか決まってから用意する(最初は仮収納として紙袋や今ある収納ケース等で様子を見ると良い)

④ 収納箇所が決まったらラベリングを行い、モノが帰る場所を誰が見ても分かるようにする

 

 

【アドバイス】

ラベリングがしてあると、違うモノを入れにくくなります。モノを探しやすくなり、戻しやすくなります。

結果として散らかりにくい収納庫(部屋)を作ることができます。

ぜひみなさんも整理(分類)してから収納・ラベリング実践してみてくださいね。

 

プロフィール情報

「お片付けで暮らしをラクに楽しく笑顔に♡」

暮らし笑顔 曽田早紀

 

2級認定講師・収育指導士・3人子育てママ・入院経験有

https://kurashiegao.jimdofree.com/