講座概要

受講料  初回  31,900円(税込)*テキスト、認定料込み
再受講  23,760円(税込)*テキスト、認定料無し
受講方法
受講期間
集合研修・オンライン研修
10:00~18:00(1日間)
※会場によって時間は異なる場合がございます。
受講資格 ・整理収納アドバイザー1級、または
・整理収納アドバイザー準1級認定講座・1級予備講座受講済み
最少催行人数 2名
*最少催行人数に満たなかった場合は中止になることがあります。
認定証 受講後約1ヵ月後に郵送いたします。(資格有効期限なし)
※受講後1ヵ月を過ぎても認定証が届かない場合は、協会にお問い合わせください
※受講後2ヵ月以上過ぎての再発行は、紛失扱いとなり有料となります

 

カリキュラム

・整理収納ベーシックコーチの役割
・コミュニケーションスタイルの違いを知る
・相手に合わせたコミュニケーションスタイルの実践
・コーチング・コミュニケーション6つの基本スキル
・お客様とのかかわり方

 

講師プロフィール

三谷 直子  (整理収納ベーシックコーチ 代表講師)

「部屋は心を映す鏡」という言葉に導かれ「行動療法としての片づけ」を提唱し、2010年起業。2015年に法人化。2014年より、スタッフ育成をスタート。
コーチング・NLPをはじめとした心理的な手法を活かし、整理収納サービススタッフ、講師育成、企業のミーティング、コミュニケーション、チームビルディングなど、内外の人材育成に携わる。
「楽しく学べて、実際に役に立つ」講座が好評。全国に活躍の場をひろげている。2018年、遠藤範子氏より整理収納ベーシックコーチを引き継ぎ、代表講師の任にあたる。モットーは「日々の暮らしこそが、人生をつくる」

資格…米国NLP協会認定マスタープラクティショナー/銀座コーチングスクール認定プロフェッショナルコーチ/NPO法人ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー1級/ビジューオーガナイズ株式会社・代表取締役

 

山本 さやか

整理収納アドバイザーとして2015年に起業。

屋号「アイリーライフ」は、楽しい、心地よいなどポジティブな気持ちを意味し、関西圏以外からも依頼がくるほど人気の<引越収納プランニング>をはじめ、整理収納サポート、講座、講演、セミナー、ライターと幅広く活動している。
2021年法人化。2022年には理想の暮らしをイメージすることの重要性を感じ「ライフイメージコンサルタント協会」も設立。

願いは「お片付けに悩む人がいなくなるように」。

整理収納アドバイザー1級/ クリンネスト2級認定講師/ 整理収納アドバイザー1、2、3級認定講師/ 一般社団法人日本青少年育成協会認定 教育コーチ(中級)

 

鈴木 玄(すずき げん)

自身の片付けの経験から、整理収納の促進には、意識の変化が大切だと実感。片付けに悩む人々に「真の望みを念頭に、整理収納に取り組んでほしい」との思いから、整理収納コンサルタントとして 2020 年に起業した。

お客様が主体となり、快適な整理環境を維持できるよう、整理収納サポート、オンライン相談をとおして、指導・助言・提案を行う活動をしている。
2021 年より、共感的な傾聴に主軸を置いた、クライアントの本当の望みを引き出し、理想の実現を支援するコーチとしても活動をスタートさせた。

「意識が変われば、あなたは動く」を理念としている。

整理収納コンサルタント/整理収納アドバイザー1級/銀座コーチングスクール認定コーチ/特定行政書士

 

鈴木 理恵

2019年、思春期を迎えた子どもの関わりに悩んだことをきっかけにコーチングを学び、公私ともにコミュニケーションと「主体性のあるビジョンが大切」と実感する。

2021年、整理収納アドバイザー1級取得。コーチングを用い行った整理収納レポートが「整理収納コンペティション2022」新人部門へ選出され、ファイナリストとなる。

2022年「せいりとせいとん」を屋号に起業。

「スキルだけでは人は動かない。目標の先のビジョンが原動力」をモットーにリアル、オンライン双方で整理収納サービスを提供。

整理収納アドバイザー1級/介護環境整理アドバイザー/クリンネスト2級/職場整理収納アドバイザー/整理収納ベーシックコーチ認定講師/NPO法人ヘルスコーチ・ジャパン認定 ヘルスコーチ/メンタルコーチ/グループコーチ/薬剤師

 

注意事項

・講座の4分の1以上の遅刻・欠席をされた場合は認定となりませんのでご注意ください。
・講座開催人数に達しなかった場合、講座を中止する場合があります。
・プログラムの進行上、個人情報保護の観点から、録音録画等はお断りしております。

 

キャンセル料について

◇ 開催日の32日前まで : 10%
◇ 開催日の31日~15日前まで : 30%
◇ 開催日の14日前~前日まで:50%
◇ 開催日当日:100%

 

講座スケジュール・お申込み

お申込み前に

main@housekeeping.or.jp からの自動返信メールを受信できるように、迷惑メール等の受信設定をご確認ください。
携帯電話のメールアドレスの方は、必ず指定受信設定をしてからお申込みください。
PCのメールアドレスをお持ちの方は、なるべくPCからのお申込みをお願い致します。
24時間以内に自動返信メールが届かない場合はお問合せください。

 

≫ 必ず事前にキャンセル規定をお読みください。
お申し込み後のキャンセルについては、マイページにログインして行ってください